カードローンカタログ カードローン比較におすすめ

アイフルの審査は本当に厳しい? 落ちる人・通る人の違いと審査通過のコツを解説

アイフルの審査は本当に厳しい? 落ちる人・通る人の違いと審査通過のコツを解説

申込みから最短18分で融資まで完了するアイフル。すぐにお金を借りたいものの、審査に通過できるのか、審査ではどんなポイントがチェックされるのかが心配で踏みとどまっている人も多いのではないでしょうか。
今回は、アイフルの審査が厳しいのかどうかや、審査に通過するためにどうすればよいかを解説します。アイフルの審査に関わる内容を網羅して紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

1級FP技能士/内山FP総合事務所代表

監修者内山貴博外部サイト

証券会社勤務を経て2006年に独立。現在はライフプラン作成業務を中心に、セミナー・執筆・FP資格対策など幅広い活動を行っている。また、「FPとしてできることは何でも挑戦」することをモットーに、企業の経営サポートやグローバル展開など得意分野は多岐に渡る。

元銀行員/mybest 金融サービス情報コンテンツ担当

制作者大島凱斗

元銀行員として、法人顧客の経営支援・融資商品の提案、個人顧客の資産運用相談業務を担当。現在は日本最大級の商品比較サービスmybestにて金融・サービス商材の情報提供コンテンツを統括している。

当サイト内の記事内容はユーザー視点で公正に作成されております。詳しくは掲載方針・ポリシーをご覧ください。

アイフルの審査通過率は高い? 

アイフルの審査通過率は高い? 

出典元:Getty Images

アイフルの審査通過率は、他社と比較すると高くないといえます。アイフルの2021年度の新規成約率は32.9%、プロミスは38%前後、アコムは41%前後です。ただし、あくまでも成約率なので、審査を通過しながらも契約はしなかった人も含まれます

また、いずれの会社でも審査の基準は公開されていないため、一概にアイフルが厳しいとはいいきれません。

※参照:アイフル月次推移(外部サイト)/SMBCコンシューマーファイナンス月次営業指標(外部サイト)/アコムマンスリーレポート(外部サイト)

アイフルの審査基準は? 

アイフルの借入審査の基準は公表されていませんが、一般的にいわれている審査のポイントを解説します。

アイフルの申込み基準を満たしているか

アイフルの申込み基準を満たしているか

出典元:Getty Images

アイフルは、満20歳以上69歳までの定期的な収入がある人を申込みの対象としています。パート・アルバイト・契約社員でも、定期的な収入があれば申込みの対象だと判断されることが基本です。

ただし、定期的な収入ではあっても、年金のみで収入を得ている人は申込みができません。内定が決まっている人も、申込み時点で無職の場合は申込みの対象外とされています。

1級FP技能士/内山FP総合事務所代表

内山貴博

成人年齢が18歳に引き下げられたため、18歳から借入対象にしている金融機関も一部ありますが、多くは引き続き20歳以上が対象となっています。

18歳や19歳で借入れの必要が生じた場合、まずは両親など近しい人に相談してください。話しにくいと思いますが、ここできちんと対応できるかどうかが将来の大きな分岐点になる可能性があります。借入れが必要な状況を長期化させず、早めに解決することが大切です。

収入が安定しているか

収入が安定しているか

出典元:Getty Images

申込みの基準とも重複しますが、収入が安定しているかどうかも審査において重要なポイントです。収入が安定していないと毎月の返済をきちんと行えない可能性が高まるため、審査で必ずチェックされるといわれています。

毎月一定の収入がある人なら問題ありませんが、フリーランスなど毎月の収入が不安定な人は審査に通過しづらいのが特徴です。大きい金額を不定期で稼いでいる状態より、少額の収入でも継続して収入があるほうが好印象だといわれています。

他社からの借入れがないか

他社からの借入れがないか

出典元:Getty Images

すでに他社で借入れがある場合は、審査に通過しづらくなるため注意が必要です。借入れの本数や額に明確な基準はありませんが、借入れがあると審査に少なからず影響します。

アイフルと同時に複数社へ借入れの申込みをした場合も、審査に影響する可能性があるため注意しましょう。すぐにお金が必要な場合でも、他社へ同時期に申込みをすることは控えたほうが無難です。

また、総量規制と呼ばれる法律にも注意してください。総量規制により年収の3分の1以上は借入れができないと定められているため、すでに他社である程度まとまった借入れがある場合は審査に影響する可能性が高いと考えておきましょう。

1級FP技能士/内山FP総合事務所代表

内山貴博

総量規制は「年収の3分の1までしか借りられない」という認識ではなく、多重債務や自己破産などにつながってしまうことを防ぐためにあると捉えるべきです。また、「年収の3分の1」はあくまで上限の基準であって、必ず借りられる金額ではありません。

総量規制に影響しない借り方があるのではないかと抜け道を探したくなりますが、むしろ借りる側を守るための規制なので、その範囲内で対応できるように調整してみてください。

信用情報に問題がないか

信用情報に問題がないか

出典元:Getty Images

信用情報にネガティブな情報が記載されている場合は、審査に通らない可能性が高いため注意が必要です。ネガティブな情報とは、過去に何らかの支払いを滞納させた経験や、債務整理をした経験などが該当します。

信用情報に何かしらの問題がある人は、きちんと返済が行えるかどうかが疑わしいため、審査に通過できない可能性が高いと理解しておきましょう。

信用情報には、カードローンなどの借入れ以外にも、携帯電話料金や家賃の支払い履歴、クレジットカードの利用履歴なども記載されています。支払いに関するあらゆる情報が掲載されているので、何かしらの支払いにトラブルがあった過去を持つ人は、審査に影響すると考えるのが一般的です。

一度信用情報に傷がつくとすぐには消えず、滞納していたものを完済したとしても滞納の記録自体は一定期間残り続けます。ただし、滞納したままの状態よりも完済した記録があるほうが好印象なので、現時点で滞納がある場合はアイフルへの申込み前に解決しておきましょう。

アイフルの審査に通過するコツは? 

次に、アイフルの審査に通過するコツを紹介します。申込み前にしっかり確認しておきましょう。

申込み時に正しい情報を記載する

申込み時に正しい情報を記載する

出典元:Getty Images

申込みをする際には、記入ミスがないように注意して正しい情報を記載しましょう。記入ミスがあると、正しい情報がわからず審査に時間がかかったり、審査に通過できなくなったりする可能性があります

また、虚偽の申告は絶対にNGです。審査に不利な条件だからといって、年収を高めに記載したり、勤続年数を長めに記載したりするのはやめましょう。虚偽の申告をしても、提出する書類などからうそは見つかってしまうことがほとんどです。

虚偽の申告が発覚すると、審査に通過できない可能性が高いほか、今後の利用を一切断られてしまう可能性もあります。審査に通過したいなら、必ず事実を申告してください。

短期間に何社も借入れの申込みをしない

短期間に何社も借入れの申込みをしない

出典元:Getty Images

短期間に複数社へ申込みを行うと、お金に余裕がない人だとみなされる可能性があり、審査に悪影響を及ぼします。カードローンを借りたい場合は、1社にしぼって申込みを行うことが重要です。

申込みをした履歴は信用情報に掲載されるため、隠すことはできません。1社の審査に落ちてしまってから、ほかの会社へ申込みを行ってください。

借入希望額を最低限にとどめておく

借入希望額を最低限にとどめておく

出典元:Getty Images

借入れの希望額は、最低限の額にとどめて申込みを行いましょう。希望額が大きいほど審査は厳しくなるといわれているため、必要最低限の金額にしておいたほうが審査に通過しやすくなると考えられます。

利用限度額は状況に応じてあとから増額することも可能なので、まずは10万円以内など少ない額にとどめておきましょう

先述した総量規制により年収の3分の1を超える額は借入れができないため、希望額が総量規制の範囲を超えないことももちろん重要です。総量規制はアイフルだけでなくほかの貸金業者からの借入額も合算して考えられるので、他社での借入れがある場合はそれも考慮して希望額を記載してください。

1級FP技能士/内山FP総合事務所代表

内山貴博

審査に通過するためにも、きちんと返済するためにも最低限必要な借入れにとどめることが大切です。「念のため」と、つい多めに見積もりがちですが、返済のことも考えて厳しめに検討するのが正しい対応です。

アイフルの申込みから審査、借入れまでの流れ

アイフルの申込みをする前に、借入れまでの流れについて紹介します。提出が必要な書類の説明もしているので、スムーズに申込めるよう確認しておきましょう。

申込みはウェブ・電話・無人契約機から

申込みはウェブ・電話・無人契約機から

出典元:Getty Images

アイフルは、ウェブ・アプリ・電話・無人契約機から申込みができます。平日の日中に都合がつきにくい人でも、ウェブやアプリなら24時間いつでも申込みができるのでおすすめです。

ウェブやアプリからの申込みなら、スマホの操作だけで書類提出まですべて完結します。電話で話している内容を聞かれたり、無人契約機に入る姿を見られたりする心配もないので、知り合いにバレたくない人にもおすすめです。

ウェブやアプリの操作が苦手な人は、電話や無人契約機を利用してみてください。電話や無人契約機の場合は受付時間が限定されているので、申込むときには時間に注意しましょう。

なお、以下の記事ではアプリからの申込み方法やアプリでできることを解説しています。利用を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

アイフルアプリからの申込み方法を確認する

本人確認書類を提出する

本人確認書類を提出する

出典元:Getty Images

アイフルの申込みでは、本人確認書類の提出が必要です。申込み方法によって、提出の方法は異なります。

ウェブやアプリから申込む場合は、本人確認書類をスマホで撮影して送るだけでOKです。電話や無人契約機の場合は、無人契約機から提出するか、郵送で提出します。

本人確認書類は、運転免許証やマイナンバーカード、住民基本台帳カードなどを利用することが可能です。

アイフルでの利用限度額が50万円を超える場合や、他社との借入総額が100万円を超える場合には、収入証明書類の提出も必要です。それ以外にもアイフルが必要だと判断した場合は提出を求められるため、あらかじめ準備しておくといいでしょう。

本人確認書類を提出すると、審査が開始されます。アイフルでは、原則勤務先への在籍確認を電話では行っていません。必要だと判断された場合には電話での在籍確認が実施されることもありますが、在籍が確認できればすぐに完了します。

審査の開始後、最短18分で結果の連絡がくるので、通過していれば次のステップに進みましょう。

なお、提出書類の詳細は、以下の記事をチェックしてみてください。

アイフルの申込み書類を確認する

契約手続きを行いカードを受け取る

契約手続きを行いカードを受け取る

出典元:Getty Images

審査に通過したあとは、契約の手続きをしてカードを受け取りましょう。契約手続きは、ウェブかアプリからの申込みならスマホやPCで行えます。電話か無人契約機で申込んだ場合は、無人契約機で手続きが可能です。

ウェブかアプリでの申込みでカードレスを選んだ場合は、カードの受け取りはせずにスマホで借入れが行えます。カードありを選んだ場合は、無人契約機で受け取るほか、郵送してもらうことも可能です。

郵送の場合は翌営業日に発送されるので、時間がかかる点に注意しましょう。借入れを急いでいる人は、即日でカードが発行される無人契約機で手続きを行ってください。

コンビニエンスストアなどのATMで借入れ

コンビニエンスストアなどのATMで借入れ

出典元:Getty Images

契約手続きが完了したら、必要に応じて借入れを行ってください。アイフルの借入れは、振込み・スマホアプリ・コンビニATM・銀行ATMから行えます

提携先ATMを利用する場合はカードを持ち歩く必要がありますが、振込みやスマホアプリならカードレスで借入れが可能です。

以下の記事では、アイフルをコンビニエンスストアのATMで利用する方法や営業時間を解説しています。あわせてチェックしておきましょう。

アイフルをATM利用する方法を詳しく知る

アイフルの審査時間は最短18分! 短縮する方法も紹介

アイフルの審査時間は最短18分! 短縮する方法も紹介

出典元:Getty Images

アイフルの審査は、ウェブからの申込みだと最短18分で完了します。ただし、土日や祝日などは申込みが混雑しやすく審査に時間を要することがあるため、あらかじめ理解しておきましょう。

アイフルの審査時間について詳細が知りたい人は、以下の記事をチェックしてみてください。また、アイフルの詳細な情報を知りたい人は商品ページをチェックしましょう。

アイフルの審査時間を詳しく知る

アイフルのカードローンの詳細を見る

アイフルの審査結果はメールか電話でくる

アイフルの審査結果はメールか電話でくる

出典元:Getty Images

アイフルの審査結果は、メールもしくは電話で通知されます。21時ギリギリもしくは21時以降に申込みをした場合や、混雑している場合は、連絡が翌日以降になるため注意が必要です。

待っていても一向にメールが届かないときは、迷惑メールフォルダーに仕分けされていないか、ドメイン受信を可能にしているか、メールアドレスが間違っていないかを確認してください。

それでも解決しない場合は、フリーダイヤル(0120-337-137)に問い合わせて確認してみましょう。

アイフルの審査に落ちたらどうすればいい? 

最後に、アイフルの審査に落ちた場合はどうすればよいかを解説します。別のカードローンを検討する際の注意点も紹介しているので、もしもの場合に備えてチェックしておきましょう。

他社のカードローンを検討する

他社のカードローンを検討する

出典元:Getty Images

アイフルの審査に落ちてしまった場合は、他社のカードローンを検討してみるのもひとつの方法です。一般的にカードローンは会社ごとに審査基準が異なるといわれているため、アイフルの審査に落ちても他社の審査には受かる可能性もあります。

ただし、ある程度審査の基準は各社で類似していると予測できるため、アイフルの審査に落ちた場合は他社でも通過するのは難しい可能性が高いと考えておくのが無難です。

別のカードローンの利用を検討するなら、以下のページをチェックしましょう。各金融機関のカードローンをランキング形式で紹介しています。特徴ごとに絞り込む機能もあるので、借入先を比較検討する際にご参考ください。

自分にぴったりのカードローンを探す

期間を空けて再度申込みをする

期間を空けて再度申込みをする

出典元:Getty Images

6カ月以上期間を空けて、再度アイフルに申込んでみるのも手です。一度審査に落ちても、状況によっては審査に通過できる場合があります

ただし、再度申込みをする場合は必ず6カ月以上期間をあけてください。6カ月以内に何度も申込みをしても、審査に落ちた記録があるほか状況も変わっていない可能性が高いため、審査に通過することはほとんどありません。

アイフルの「1秒診断」で簡易審査をしてみよう

アイフルの「1秒診断」で簡易審査をしてみよう

出典元:Getty Images

アイフルには、1秒診断と呼ばれる簡易審査があります。1秒診断では、年齢・年収・他社での借入金額を入力するだけで、借入れができるかどうかをすぐに診断することが可能です。

自分がいくら借りられるのか心配な人は、まず1秒診断をしてみましょう。ただし、1秒診断で借入れが可能だと判断されたとしても、必ず審査に通過できるわけではない点は理解しておきましょう。

アイフルのカードローンをさらに知りたい人はチェック

以下のページでは、アイフルのカードローンについて、金利のほかに借入れまでの最短時間や、利用できるコンビニエンスストアのATMなどさまざまな情報を掲載しています。

実際の利用者のクチコミも紹介しているので、借入れの際の参考にしてみてください。

アイフルのカードローンの詳細を見る

提供元:mybest

※本記事に掲載されている情報は2022年11月02日時点のものです。お申込みの際は各社公式サイトに記載の最新の情報を必ずご確認ください。
※本記事の情報は、各ローン会社の提供する個別の商品の内容等を保証するものではありません。また、情報の正確性等についても、これを保証するものではありません。本記事の情報を基に被った一切の損害について、LINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。本記事の情報を営業等に利用すること、第三者への提供目的等で利用すること等を固く禁止します。
※2022年4月の改正民法の施行により、成年年齢が18歳に引き下げられており、記事中における成年・未成年の対象についても変更が生じております。利用条件など各社の求める申込み資格の変更については、事業者ごとに判断が分かれておりますので、お申込みの際は各社の申込みページに記載の最新の情報を必ずご確認ください。

記事一覧を見る
不安や疑問を解決します 初心者向けカードローンを解説 詳しくはこちら