掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
761(最新)
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/03/26
が出ています -
760
ウクライナ支援という馬鹿げた行為を会社ぐるみで行っている。それも社長の趣味で。ばかばかしい。
-
759
ここは社長がガン。
成長の芽をとことん潰してきたね。 -
758
ギリギリだけど上場維持基準クリアしてたんだね。
思ってたより流通株式数が増えてるんだけど、ストックオプションかな? -
757
失望うり
-
756
イマイチでしたかね?
-
755
いよいよ来週楽しみな決算発表ですね。頑張れグローバルダイニング!
-
754
やっとLAの新店舗がオープンできたのに大規模山火事とは不運な会社だ。
-
753
月次発表されたけど微妙。
-
752
価格を3割上げて優待を25%割引にするといいよ
-
株価はさておき毎日これぐらい出来高あればいいのにね。
-
月次報告が少し良かった
-
ニュースあった?
-
米国の昨対プラスでしょうか…✨
-
739
何があったんですか?
-
正直ここは、今後厳しいと思う。一時代築いたのは、間違いないですけどね。
-
「終わってる」じゃなくて、売るに売れず「終わらせた」でしょ。
これで上場維持に必要な株価は381円か? -
こういっちゃ何だがここの会社のオーナーって
長谷川社長じゃないんだよ、株主なんだよ。
ガバナンス効いてないんだよな…相変わらず。
取締役もバイト上がりのみとかよぉ、、
こんなんで取締役会も意味あんのかよ。 -
いった通りだったろ
当社は、2023 年 12 月末時点におけるスタンダード市場の上場維持基準に定める流通株式比率において24.2%と上場維持基準(25%)に未達の状況でありましたが、当社代表取締役 長谷川耕造の所有する株式の売却が進んだことにより、2024 年 6 月末基準日時点での当社試算によれば、流通株式比率は 25.1%(注)となりましたことをご報告いたします -
相変わらず運がない会社だよなぁ〜。
裁判訴訟額の10%でもここの時価総額いくらだと
思ってるんだよ、吹き飛ぶよ。こんな時価総額だと…
社長もこんなやっすい株価じゃ売れないでしょうに、まぁ株主軽視の会社というのはお察しなので
仕方ないですね。
那須の新規事業も結局は不透明、米国はダメ。
経営陣を一新しないとこの会社は無理でしょう。
潔く上場廃止になっては、と思いますね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み