ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ナスダック総合【^IXIC】の掲示板 2024/03/20〜2024/05/16

おはようございます。
今日の昨日の概況です^_^

ナスダックは続落ですね。
昨日も書いた様に最高値付近で売りが入って落ちやすいという事と
明日の21:00に10〜12月の米GDP確定値が出てきます。
その為にある程度売りをかけておこうと言う判断になったんだと思います。
GDPと言うのはご存知の様に
物やサービスの付加価値の合計の事ですから
当然リセッションが進行していれば
数字は落ちます。
結果そうすると株価は落ちると思います。

なんで数字が良くないのに株価が上がるの?と思う人いると思いますので書きますが
景気が良くないと利下げをしてお金を借りやすくします。
お金を借りられる状況にして
家とか車とか支出の大きいものを買ってもらえるように期待しているわけです。
だから結果的に株価が上がると言う事なんですけど
だからと言って利下げをすると株価が上がると言うわけではありません。
例えば景気の良い時にそこで金融緩和をしてしまうと
余計に経済にスロットルをかます事になり
結果的に物価を押し上げてしまう。
そうなると消費者は高くて買えなくなるので
そう言った場合は今度は株価を落とす事になります。
だからなんでも利下げはいい事ではないと言う事ですね。
たまたま最近の経済事情から考えると
利下げが景気抑揚効果があるのでそれに期待して
結果的に株価を上げていると言う事になります。

結局何か問題が起きたから株価を落としているわけではなく
機関投資家が大きい経済指標がある時の2日前後に売りをかけて
危険回避しているだけなんで
あんまりこだわる事は無いと思います。
また時期が来たら順調に上げていくと思うので
焦って売りをかけない様にしましょう。
大丈夫。ナスダックはまだまだ上げていきますから。
自分も短期買いの分はまだ握ってますから。

では^_^

ナスダック総合【^IXIC】 おはようございます。 今日の昨日の概況です^_^  ナスダックは続落ですね。 昨日も書いた様に最高値付近で売りが入って落ちやすいという事と 明日の21:00に10〜12月の米GDP確定値が出てきます。 その為にある程度売りをかけておこうと言う判断になったんだと思います。 GDPと言うのはご存知の様に 物やサービスの付加価値の合計の事ですから 当然リセッションが進行していれば 数字は落ちます。 結果そうすると株価は落ちると思います。  なんで数字が良くないのに株価が上がるの?と思う人いると思いますので書きますが 景気が良くないと利下げをしてお金を借りやすくします。 お金を借りられる状況にして 家とか車とか支出の大きいものを買ってもらえるように期待しているわけです。 だから結果的に株価が上がると言う事なんですけど だからと言って利下げをすると株価が上がると言うわけではありません。 例えば景気の良い時にそこで金融緩和をしてしまうと 余計に経済にスロットルをかます事になり 結果的に物価を押し上げてしまう。 そうなると消費者は高くて買えなくなるので そう言った場合は今度は株価を落とす事になります。 だからなんでも利下げはいい事ではないと言う事ですね。 たまたま最近の経済事情から考えると 利下げが景気抑揚効果があるのでそれに期待して 結果的に株価を上げていると言う事になります。  結局何か問題が起きたから株価を落としているわけではなく 機関投資家が大きい経済指標がある時の2日前後に売りをかけて 危険回避しているだけなんで あんまりこだわる事は無いと思います。 また時期が来たら順調に上げていくと思うので 焦って売りをかけない様にしましょう。 大丈夫。ナスダックはまだまだ上げていきますから。 自分も短期買いの分はまだ握ってますから。  では^_^