ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

米5年国債【^FVX】の掲示板 2024/04/26〜2024/05/30

>>827

俺もそう思います。
基本的にはインフレ率と長期金利同じくらいが自然ですよね。
債券たくさん保有した状態で債券安(金利↑)にあまりできないのに、なんでインフレ率2%とかいってるのか意味がよくわからなかった。
円暴落か債券暴落のどちらかの2択にも見えるよね。
どう対処するんだろ🤔
アベノミクスは最初からヤバいとは思ってた。
結局金の流通量増やしても庶民は変わらずに、増えた分は支配層ですかね😢
そしてこれから清算の時期と言う事ですね😭