ここから本文です
投稿一覧に戻る

低位株投資で資金年間倍増作戦の掲示板

Zen師匠様

今晩は。

お久しぶりです。

ここ、数日で、様相が一変しましたね。
200日移動平均線を、上回って
来ましたね。

MACDも、ボリンジャーバンドも、
最高値です。

バイオ関連も、よく、あんな高値で、
買うよ!なんて、対岸で、見てますが、

さて、16000を、目指すのでしょうかね?

今買うのは、リスク満点ですから、
じっと下がるのを待ちます。

日経14000辺りが底値の、ボックスで、
推移するのでしょうかね?

  • >>1131

    おはようです、akiさん。

    日経平均は、今年は今のところボックス波動の動きで推移しています。底値圏は14000円、天井圏は15200円程度とみることができます。本年1月16200円の高値をつけましたが、その後は約5ヶ月下降トレンドが続き、14000円を底値ラインとして今は15000前後を高値とするボックス波動の動きです。

    3月初めと4月初めにも短期上昇トレンドとなって15000円あまりまで上昇しましたが、今回も今のところは似たような動きになっています。今回は15000円を突破するのか、あるいは似たような形でまた反落していくのかは今のところは何とも予想がつきません。

    15000円からさらに上伸していくためには、円安がさらに進行していくこと、NYダウなど欧米株が史上最高値を更新していくこと、6月に発表される政府の成長戦略が新鮮味があることなどの外部支援材料がほしいところです。5月は外国人が売り越しが目立ったので、彼らが積極的に買ってくるようでないとなかなか上伸しない気もします。

    また、よく考えてみれば、1昨年11月9000円→昨年5月15000円まで半年で約7割近く上昇したのはあまりにも急激過ぎたとみることもできそうです。アベノミクス効果で14年度、15年度企業業績が好転することを、その半年で先食いしてしまったのです。

    ですから、今後長期上昇トレンドとなるためには、16年度、17年度もさらに企業業績は良くなるといった見通しがないといけません。また、いまのところは、中国の景気失速、中国を中心とした国際政治情勢の不安などもあって、世界経済も成長加速するといった予想はないようです。

    相場は相場に聞けで、6月相場がどうなるかは日々の値動きを注視していくしかないと思います。ただ、日経平均14000円は底値とみることはできそうですから、今後は全体的にボックス波動で推移すると考えておけば、投資戦略も立てやすいような気もします。

    Zen