<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/06/13

立候補した蓮舫は、まれにみる悪手(笑)

立憲民主党が本当に政権交代したいのなら、共産、社民、れいわを斬り捨て、
国民民主党と連携して、中道左派の政治勢力を結集するべきである。

ところが、今回の都知事選では、国政政党色で分けると、
小池支持が、自民、公明、維新、国民民主
蓮舫支持が、立憲、共産、れいわ、社民、
という構図になろう。

これでは蓮舫は勝てないし、国民民主や維新の一部を
取り込むことにも役に立たない。

自民が賢いのは、乙武が負けたが、これにより、
自民と都民ファーストの連携が事実上決まり、
荻生田を自民党都連会長として続投させた。
小池と気脈を通じる荻生田の復権により、
自民は、小池をステルス支援することになるだろう。

玉木は、乙武をかついだ手前、小池を選ぶだろう。
連合東京は、前回も小池を支持している。

つまり、立憲民主が葉架なのは、勝つか、あるいは、
仮に負けても、次の戦いである解散総選挙への戦略的布石
になる打ち手を講じなければならないはすだが、
結局蓮舫では×(失笑)

静岡県知事選のように、国民民主や維新の一部が乗れる候補者を
選ぶべきであった。

国政選挙で圧倒的に不利になるスキームをその前哨戦である
都知事選でわざわざ創る理由が私にはさっぱりわからない
(ガリレオ、福山ふう、笑)