ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/24

>>3908

トヨタ自動車が2014年12月15日に発売した燃料電池車「ミライ」の燃料は気体の水素。

1回の充てんで700kmを走行するためには、
極めて高い圧力で圧縮して
タンクに蓄積しておかなければならない。

その圧力は70MPa
大気圧の約700倍

このため、燃料電池車で水素を扱う部品も
70MPaの高圧に対応している必要がある。

航続距離を伸ばせば
タンクをデカくするか、
超高圧で圧縮する必要がある。

大気圧の700倍は
タンクへの充填が大変な上に
部品も高度で高価になる。
下町ケロットだ。

水素漏れたら大爆発

>>日本・サウジ、液化水素供給網強化で合意
>>トヨタ</span>、水素エンジン車について、水素搭載量を1.5倍に増やし、航続距離を従来の約90キロから約135キロに伸ばしたと発表。
>
>_
>まだ135kmしか走れない?
>水素タンクを7倍にすれば1000km?
>_