ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/06

>>1093

またすごいデータを教えてくれてありがとう!

国民負担率、直近の数字はもっと上がってる可能性あるね?!

財務省さん、これは非情事態ですよ!
国民にこんなに税金を払わせるなんて(-_-;)
ひど過ぎます!
お給料上がらないのにこんなに税金で持ってかれたら可処分所得カツカツ苦し過ぎます!

税率の目安は10%ですよ!
基本的にその範囲でやりくりするものです。
47.2%なんて、もう半分近いじゃないですか?!
国民の生活は無理を通り越してます!
やっちゃいけないことしてるレベルですよ(-_-;)

財務省さん、減税を真剣に検討してください!
所得税減税してください!
消費税撤廃してください!
消費税が悪税なことは百も承知なはずです!
不必要な課税はやめてください!
特に政府の中抜き目的の課税はやめてください!
財務省もそれに加担しているとみなしますよ!
本当に国家財政正常化、求めます!

日本の税金のプロの財務官僚の皆さん、お願いします!

  • >>4089

    だからコーム院とギーンがもらい過ぎなんだろ?
    米国のコーム院なんて400万しか貰ってないらしいぞ。
    イギリスは、ギーンはボランティア。

  • >>4089

    もし日本の国民の全員が富裕層でじゅうぶんな所得があったら、たとえ税金で半分持って行かれてもぜんぜん暮らしには困らない。
    物価が適正価格まで上がってもぜんぜん困らない。
    ちゃんと欲しい物を買って消費活動できる。
    何の不満もない。
    のはずだけど、残念ながら今の日本はそんな状態にない。

    本当にいつもカツカツで切羽詰まった苦しさからどうしたら脱出できるのだろう?

    お給料は上がってないのに物価は高騰。
    物価高の原因は、政府による戦争への加担とか間違った農業政策とか、ぜんぶ政府が作っているのに、政府はその失敗を世界情勢だとか気候変動だとかのせいにして自分たちが悪かったとか間違えたとかは絶対に言わない。
    そしてその失敗の後始末をぜんぶ国民に押し付ける。
    国民の税負担は増すばかり(-_-;)
    今は物価高騰による消費税の負担増がさらに家計を圧迫している(>_<)
    異次元緩和のせいで貯金をしても利息は付かないし保険の配当も目減りして、ろくに還元なんてない(-_-;)
    っていう前に貯金ができない。
    余裕がない。
    あるのは出費増ばかり(>_<)

    老後の不安も迫ってくる(-_-;)
    収入はむずかしくても税負担を減らしてもらえたらだいぶ助かる。
    年金生活者には消費税撤廃はどんなにありがたいか?!
    国民年金の年金額は6~7万円/月で、こんなんじゃ暮らせない額だ。
    倍あってもいい。
    せめて消費税はなくしてほしい。