ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2016/12/21

「リスクを取らない人生に価値はない」

デンゼル・ワシントン

私はこの人を尊敬する。
日本ではほとんどの誰もが当たり前のように高校に行き、Fランだろうが大学進学率も高い。
最近では政治家までが大学まで無償にしようという意見が出てきている。
ひとえに教育格差をなくそうという目標からだろうが、私は危惧する。
国が当たり前のように進学支援をしてしまうと、日本の子供たちは勉強をかえってしなくなるのではないだろうか。
人間リスクを背負うから頑張ったり、能力を極限まで発揮させようとするのだ。
能力や意欲があるのに大学に行けない子には支援するべきだが、惰性でなんとなくとか目標も無く行く子供に支援する必要があるだろうか?
現実社会として高校に出ていなければ、素行が悪かったのでは等偏見の目で見られるだろう。
そういう社会のほうが病んでいるのではないか?
中卒だろうが人間的に立派な人もいるし、リスクを背負い成功した者もいる。

教育は大事だが
誰でも大学に行けるようなシステム作りには反対だ。