<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/04/25

僕はよく、「落ちてくるナイフ」をつかみに行くが、今回ばかりは見送ったほうが正解だと思う

なぜなら中東情勢が仮に短期で収束、落ち着いたとしてもすぐには戻らないだろうと思うからだ。理由は2つ。

相場の常道として「一度、大きく壊れてしまうとなかなか戻りにくい」という特徴がある。その理由は(何度も書いているが)「値段の調整はついても玉(ポジション)の調整には時間がかかる」からだ。加えて、近年ではリスクパリティなどの兼ね合いもあって、なおさらリスクオフの時間が長引く可能性がある。
ファンダメンタルが悪すぎる。日本株は「内憂外患」の状態だから、中東情勢が片付いても地合いは悪い。「外患」は前々回指摘した米国株の割高さ。「内憂」は国内のデフレ脱却が危うくなりかけていることだ。小売りの決算にみられる値上げ一巡の流れが続けば、完全なるデフレ脱却が遠のきかねない。詳しくは、日経電子版「広木隆のザ・相場道