ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2022/01/16

日本の取引の1日の売買金額を標準で、2兆円として営業日をかける、
本当に雑っと1年で400兆円がやり取りされる。その取引を2つの組織がやり合って、日経平均30000円から始めて1年で⤵『一方的に空売りし、日経平均暴落 20000円』なら、133兆円の儲け。税が20%と30%の違いがあるなら、国は13.3兆円の増税ができる。(国庫に金を戻せる)
一方的に買い取った人は1年で3万円➡2万円で、133兆円の損が出る。課税は無し。(国は国民からの借金を133兆円消せる)
逆に買って、儲けた時⤴『買いで、全上げ、3万円➡4万円に暴騰』でも同じ増税は達成され、損をする方も同じ損。
しかし、もしも損益分岐点が20000円で2年前から400兆円の資金で買い上げて来た人は、既に200兆円の儲けが出ている。これは2年かかったから、1年当たり100兆円の儲け。国家予算をかなり補える。
円は、105円で止めれば十分、輸出産業の円高対策は済んでいると思う。
日経平均 今年は、乱高下で↘と予想しています。