<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2017/09/17

>>2326

きっかけは色々あると思いますが、一番大事なのは自分を絶対視しない態度ではないかと私は思います。仮に、あなたが考えを変えたきっかけが道端にいつもあった石ころが無くなっていたというような他愛の無いことであったとしても、そのきっかけによって考えを変えられるのは自分で考えている証拠ですからね。

  • >>2333

    日本は社会でも教育でも全体主義です。
    「出る杭は打たれる」
    「個性は認めない」
    「金太郎飴」
    だから同調圧力が強いんです。

    そして権威主義でもある。
    こんな事件がありました。ある弁当屋さんが詐欺にあう事件がありました。
    地元の大学教授を偽り数カ月にわたり弁当代を払わずにツケにしていた。
    騙された弁当屋さんは大学教授という肩書だけを信用して、弁当をツケにしていたのです。
    これが、例えば何処かのアルバイト店員ならそういう行動に出たでしょうか?

    日本には往々にしてこういう事件があります。
    それは長らく続いた封建制から来ていて「人がいい」「やさしい」とは別の問題です。

    権威主義(誰々が言ってるから正しい)
    全体主義(みんなと同じが正しい)
    これが今の日本の象徴であり安倍政権になってからより強くなったように感じます。