掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
327(最新)
今日は350超えて終わって欲しい(´・ω・`)
-
326
日経下がる⤵️
-
325
現金ないし、だいぶ日経安くなったんで
ブル型ETFを信用で買おうと思ったけど
ベア型ETFを空売りしたほうがいいんかな。
金利(貸株)が安いし。
配当は付かないけど、名義書き換え料も発生しない。 -
322
それを織り込んで、このあたりの株価で落ち着くのでは?
-
321
一律に10%って結局解決はしてないし、景気後退は確定では?
-
320
中国の報復関税に期待
-
319
ドッスンドッカン 疲れるね
-
318
今日は買いだろ。
-
316
s
-
315
s
-
311
あまり上がらなかったね
早めに引き上げといて正解 -
303
朝入ってもプラスになるから、毎日小遣い稼ぎ!
-
302
来週も楽しみだなあ!!
-
301
今夜のアメリカ市場がとんでもない下げになるから、当然明日もここは急騰するのは確実ですね。
-
300
政治 無茶苦茶 経済 無茶苦茶
暮らし 無茶苦茶 -
299
今回もニューヨーク市場の大暴落演出の可能性高いみたい。ニューヨークって合法な
搾取市場。
長期金利がうまくいけば底入れかも。 -
298
ここ買う意味がわからんな、ワイは
-
297
プラスなったり
マイナスなったり
この先日本はいばらな道 -
296
利上げも利下げも何でこんな時期に?って
違和感も日本には決定権なしで常に決めてるんは米国やと思うで。90年から違和感だらけ。景気対策しながら少し芽が出ると利上げや消費税上げやら違和感だらけ。
もう気付けよって感じ。日本には決定権なし -
294
引けで5万株位空売りしてみっかなw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み