掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
959(最新)
原油ETF・ETNには為替の影響もあるけど、昨年までに1ドル150円台まで円安進行している。
だから、半年前からの本銘柄下げは原油相場の動向によるところが大きいと思う。
原油価格の方向性を見るうえで、数ある油種の中でもブレントが中心的位置づけにあることはご承知かと思う。
下にそのブレントのチャートを示すが、半年前から概ね下げ基調。
では何故ブレント価格が下げ基調になったのか・・
ここ最近市場では世界規模で需給の緩みが意識されている。
具体的には、需要面では中国の景気低迷、供給面ではアメリカを始めとするOPEC+外産油国による増産など。
但し、需給が引き締まれば100ドル/バレルあっても可笑しくないとも言われる。
或いはロシアやイランと言った制裁下にある国々の原油が市場から締め出されれば、需給が締まり原油価格にも有利に働くともされる。
他方で、ここ最近でも地政学リスクが表面化して、供給不安から原油価格上昇⇒本銘柄も上昇・・と言う実績はご存知の通り。 -
958
2000円からしたら10パーも下げてない事になる。
10パー以上下げている銘柄なんて山のようにあるでしょ?
疑問に思うことでもなくね?
それでも特別な理由が必要? -
957
半年前 2000円を超えていた印象がある
何があったの? -
956
やさ 強く買いたい 12月23日 13:12
さっ!爆上げよ〜
-
少し古いですが、oil price.comにあった話。
まだイスラエルがきな臭さを醸し出しているようで。
不謹慎ですが、原油価格にも影響すると思います。
以下抄訳。
イエメンのフーシ派がイスラエル中心部にミサイルを撃ち込んだことを受けて、イスラエルは19日イエメンの港湾都市ホデイダとサリフ港、紅海に面するラス・イサのオイル・ターミナルにジェット機を用いて空爆をを行った。
イエメン地元関係者がAPに語ったところではこの空襲でで9人が死んだと言う。
またこれとは別にイスラエルはフーシ派が支配するイエメン首都のサナアのエネルギー・インフラも標的にした攻撃を行ったようだ。
この一年、イランが後ろ盾になっているフーシ派はイスラエルにミサイル攻撃を行っており、2023年10月のイスラエル・ハマス間戦争勃発依頼紅海上の商業タンカーや貨物船も標的にしてきた。
イスラエルによるガザ爆撃以降、フーシ派はバブ・エル・マンデブ海峡を通過する船舶を標的とする攻撃を行ってきた。当初フーシ派はイスラエル並びその同盟国国旗を掲げる船舶だけを攻撃対象とすると言っていたが、時間と共にその対象は広がってきた。
アメリカ並びヨーロッパ数カ国によってフーシ派による攻撃を封じ込める努力放されたが、今までのところ成果は出ていない。
19日にイスラエルのネタニヤフ首相は声明で「ハマス、ヒズボラ、シリアのアサド政権の後、イランを中心とする悪魔の枢軸のうち最後に残ったのがフーシ派だ」と述べた。
「フーシ派も学習したことだろう、そして今後もイスラエルを侵す者は誰であれ、貴重な対価を払わざるを得なくなると言う教訓を学ぶことになる」と言ったとAPは伝える。 -
953
めざせ億万長者 強く買いたい 12月23日 09:33
247Aに引越しです。
また、帰って来ます。 -
Oil関連サイトにあった話・・
アメリカからの対イラン制裁が相次いで出され、中国の買い手もイラン原油購入に用心深くなり、イラン原油はタンカーに載ったまま東南アジアの沖合での待機が増えているそうだ。
ベルギーのデータ分析企業ケプラーのデータを用いたブルームバーグの発表によると、こうしたタンカーは主にマレーシアの東岸に在り、物量水準としては7月以来の多さとなっている。
12月15日現在で行先も明確でなく洋上待機しているイラン原油は1,682万バレル(大雑把な個人的記憶では・・主要産油国生産量は、アメリカ1,300万バレル/日、サウジ900万バレル/日、イラン350万/日バレル)。
10月に米政府はイラン原油を搬送する企業や船舶に対する制裁強化を始めており、具体的には財務省並び国務省がスリナム、インド、マレーシア、並び中国を拠点とする複数の企業を「イラン産石油並び石油製品の購入・取得・販売・輸送或いはマーケティングを目的とした重要な行為に故意に関わった」と認定。
ナショナル・セキュリティ・アドバイザーのジェイク・サリバンは米国の新たなイラン制裁には「不法なイラン原油を世界中の買い手に運ぶ『幽霊船団(Ghost Fleet)』への措置も含まれる」と言う。
12月初めには米政府はイラン原油を搬送する企業・団体、船舶35件に制裁を課し、16日からの一週間では米財務省がイラン産石油並び石油化学品貿易に関わったとして、企業・団体4件と船舶3件に制裁を課している。
米財務省テロリズム・金融情報担当財務次官、ブラッドレー・ティ・スミス「イランは未だに船舶や企業のネットワークに依存し、世話人を通じて核開発プログラムや兵器システムの拡散や自国賛同者獲得を目的とした資金集めをしている」と言う。
制裁強化の影響で中国精油企業はイラン原油並び石油製品の輸入が頭打ちとなり、制裁対象外の船舶に載せてイラン原油を運ぶようイランに求めている。 -
先週末、CNBC掲載文から。
Ⅰ 中国国営企業シノペック、2027年には軽油やガソリンの需要が弱まることから、2025年には中国原油輸入量の、2027年には石油消費量のそれぞれピ-クを打つと発表。
Ⅱ OPEC+、5か月連続で2024年世界石油需要を下方修正。
Ⅲ JPモルガン、2024年は石油市場は均衡が取れたものとするも、2025年の生産量がOPEC+内では現状とほぼ変わらぬ水準となりものの、OPEC+外では180万バレル/日増加となり、120万バレル/日の供給過剰を見込む。
Ⅳ 20日のトランプ次期大統領、EUに対しアメリカ産原油・ガスの輸入拡大によって対米輸出超過を減らせないなら、関税強化の可能性があると発言。
Ⅴ ブルームバーグ報、G7が、ロシア産原油に対し、全面禁止や60ドル/バレルのプラス・キャップの引き下げなどで取引規制強化を考慮中。2022年ウクライナ侵攻でロシアは60ドル/バレルの上限価格を課せられるが、ロシアは所謂「影の船団(shadow fleet)」を用い、この規制をかいくぐっている。他方でイギリスとEUは当規制の強化をここ数日言及している -
949
ホンダ・日産、統合先行協議 三菱自は年明け合流判断へ
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024122100817 -
948
1日早いかな?と思いつつ手放しました。
明日泣いたとしても先月から見たら利確はできてるので来週また様子見します -
947
やさ 強く買いたい 12月20日 15:39
上げ上げ上げ〜!
-
946
円安のせいか割と下がらないですね
なんとか年末年始で一段上を目指してくれるといいのですが✨ -
945
寄り付き遊ばれてンのか?
-
10月のサウジ原油輸出量が三か月ぶりの高水準。
9月輸出量比17万4000バレル増の5億9,400万バレル。
一方で、サウジは生産量を日産900万バレル前後までに抑える方針を維持継続。
10月の平均生産量は3,000バレル/日少ない897万2,000バレル/日。
OPEC+は協調減産を継続しており、サウジはその減産の多くを引き受ける立場でもあるだけでなく、100万バレル/日減産をしなければならない。 -
943
めざせ億万長者 様子見 12月18日 15:22
今朝、日産自動車へ移動しました‼️
やったー🚀🚀🚀 -
942
あ、下がった。いや長い目で見よう。。。
年末までまだある。 -
941
opi***** 強く売りたい 12月18日 09:07
買い煽りは業者か?
-
940
やさ 強く買いたい 12月17日 17:15
今夜!?か!?
-
939
やさ 強く買いたい 12月17日 10:27
ん!?まだまだ〜
-
938
めざせ億万長者 買いたい 12月17日 10:22
意外に下がらない
騰がる時が楽しみ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み