- 売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
CM順調みたいで業績UP期待できそうですね。
-
1001
日テレを見てると結構な頻度でCM流れてました。
多い時は一度流れた後の次のCMタイムでも流れてました。
歌も耳に残るので、購買に繋がるといいですね。 -
1000
Yahooのリアルタイム検索で「ハッピードール」で調べて見たら、cmへの反応がわかる
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8 -
999
TVCMリアルタイムで見ました。
普段テレビを見ないのですがスカッとジャパンの合間に見れました。
ゴールデン枠で尚且つ10代~30代が一番見そうな番組の最中。
再生数も62万。
この効果はどれほどなものなのか? -
998
有名人のCM起用はしてないですし
放映枠の確保が一番コスト
かかるでしょうね
期間や時間帯、放映頻度で変わりますから
どのくらい突っ込むか
今回の手応えを確認してから
判断するかもですね
通期強気予想はしない
コンサバな企業だという事は
既存株主の方は承知だと思いますので
そのあたり含め
どう織込むのかですね
あまり効果のないCMを打ってしまう企業
(ビジネスソリューション系によくみる)も多い中
再生数(現41万)やSNS検索数の反応から
これは成功とみて良いかな
無駄に引っ張らず1週間半だけ流すところも
期間限定ショップを出し続ける
ATAOらしいですね
スパンが長いほど価値が落ち
費用対効果も落ちるのをわかってる感じ
長文失礼いたしました
掲示板で一方的に
言いたい事はだいたい言えましたので
掲示板にコンビニユニオンさんがいないのは
少々寂しいところですが
私は4月の本決算までROMります笑 -
997
CMの枠を買うのが一番お金かかってると思うよ
-
996
私は第1四半期分くらいの販促費は乗せていると思いますけどね。
第2四半期以降売上の伸び率が上がってきて、第4四半期は前期比20%増。
3億円位販促費を投入したからの下方修正だと思います。
前々期の第1四半期の売上は14億円。
20%以上増になれば、17億円程。
毎年1月の中旬以降は商品を3月に出荷する傾向がありますし、今年も同じような傾向です。
イルメールの伸びもあると思うので、来期は急回復するはずです。
前期よりも売上増+増益を期待しています。 -
995
もしかしたら、CM続編はすでにまとめて作られてて、あとは放送に乗せるだけ、と仮定したら販管費は現時点にだけ掛かり、来季負担は少ないかもしれない。だとすると来季販管費が抑えられ増収増益になりますね。そうなってほしい。
-
994
https://youtu.be/1TQFW0k6fAE
決算発表は終わってしまうと発表が終わったってだけでも材料に成って
同意づく事が有るからCM効果でも上がって来るかもね。
今は出遅れ株の買い物が循環的に入って来ているから暫くは上昇して行く
可能性が高いかも。 -
993
ホルダーですが、CMめちゃくちゃ可愛かった…ツイッターでも結構呟かれているみたいなので、CM効果はありそうですね!意味のある広告投資だと思います!
-
992
もぐもぐ 強く買いたい 2月6日 23:55
インスタのフォロアー数が伸び悩んでましたが、CM効果?なのか?また増え始めました!
-
991
在庫調整して売上がすぐに上がらなくても期待が先行すれば、モメンタムが入り、売上を待つより先に株価が上がることもあるんじゃないですかね。売上の伸び = 株価の伸び ではないですからねぇ。しらんけど。
-
989
ただアタオは
ブランド価値を落とさぬよう
過剰在庫にならないように
生産を調整しています
前にもコメントした通り
ECはおそらく伸びると思いますが
爆発的な急激な伸びは
おそらくしないかと
イーマリーの人気が全体に広がり認知され
関連グッズが増え
IP(知的財産)としての価値が
飛躍的に上がった時
大きく成長するんじゃないかなと思います
経営手腕はすでに証明されてますし
あとは見守るだけです -
988
私にはTwitterもインスタもわかりません・・・。
しかし、火がつき始めたのなら株価は凄いことになりますよ。
今まで小売りのところでそういう銘柄いくつも見てきましたから。 -
987
いやーびっくり Twitterでイルメールと検索するとかなり賑わってます。今まではインスタでは盛り上がっていたもののTwitterでは閑散でした。これはほんとにブームになりかけてるんじゃないですかね、すごい。ガチホします。
-
986
商品が人気があって株が人気なし。
人気がない今買っておけば、人気が出れば一発です。
配当でも貰って放置プレイしましょう。
それよりも個人が買っているより、ファンドが買い集めすぎて玉がないのでは?
おそらくですが2億円程度の販売管理費をすでに計上したはず。
売上が伸びれば利益が出ます。
積極投資の成果がオンラインで稼げることを証明するでしょう。 -
985
イルメールは人気でチャンスとおもうのだが、株式は出来高少なくて人気無し、なぜ?
-
983
もぐもぐ 強く買いたい 2月6日 07:04
たまにアタオのお財布とかバッグは見かけるけど、昨日ハッピードールを街中で見かけてびっくり。じわじわ人気が広がっているのを実感しました。
-
982
東京ベースは無配だからな
-
981
来期の話をすると
今回のCM効果次第では
色んなパターンのCMを
来期以降も投入していく可能性がありますね
販促費は来期も
結構投資してくんじゃないかなとは思ってます
「おでかけ編」となってますし
横浜に続き、大阪も3月に増床
アタオの売上は1Q(3-5月)が一番強いですから
そこに合わせて
畳みかける感じですかね
15周年も控えてます
個人的に課題に思っていた
マス的な認知度を上げる為の
アクセルを踏んだように感じます
まぁ短期的に株価が上がったところで
現状売る予定はないですが
一段上を目指せると嬉しいですね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み