掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
61(最新)
3000円は超えますよ
-
世界の青山さん登山開始
-
59
買いました
-
58
pur***** 強く買いたい 4月23日 09:54
sb 社債買うよりここ買った方が利回り良いね
-
一応、円高メリット株
-
55
企業自体に円高メリットあるけど、円高になると日本株売られるの悲しいな。
-
三菱商事は青山商事のライバルだから仕方が無い。
-
そのうち、高利回りと円高メリットで、
買いが入ると思うよ。
今は、ニトリや神戸物産だね。 -
52
円高が追い風になることを祈る!
-
51
"商事"だからって三菱商事さんと同じ動きしなくていいんやで。
-
50
コロナ前は純利益130億もあったみたいね😏
主に、テレワークとクールビズが要因ではあるが、テレワークは元々スーツ着る職種は元に戻りつつあるから問題なし。クールビズは確かに夏服には打撃であるが、その分オーダーで単価上げたらいいか。あとは不採算店舗は焼肉キングに変えたり、小規模化して利益率高めたら十分越えられると思う。
結局質のいいスーツは必要できれいに作ると本当にかっこいいから、上質なオーダースーツを作れる麻布テーラーを買収した経営判断はすごいと思う👍閑散期に人材交流して、ノウハウ共有して欲しいな。 -
49
訂正 四季報の数字が25年3月期の純利益会社91億円から81億円に下方修正されていたので間違えました すみません
四季報通り81億円なら配当性向70%で117円だから計画より10円減となります -
48
賃料高そうなスーツカンパニー渋谷店と横浜店閉店したしね。個人的には渋谷店閉店は困ってますが。
-
47
通期は純利益100億前後は有ると思います
円高で原材料安の傾向もあり(昨年度に効果があるかはわからないですが)、店舗閉店による効率化も期待できる
今期も配当120円以上維持かつ自己株買い30億以上の現状維持ができれば勝ち確定でしょう -
とりあえず利回り6%切る前に買っとけよw
-
44
配当は配当性向70%かDOE3%のどちらか高い方 DOE3%は105円程度だから
増配 減配は業績次第 前期業績81億円達成で127円だから前期は多分無理でしょう
ただ105円配当は下限だから2100円で利回り5%保証、悪くない
良いシナリオは 前期81億円達成 127円配当 今期四季報予想通り利益90億円で増配140円 とりあえず中間50円 との発表あれば 2500円超え? -
43
近いうち今年最高値更新かな?
-
みんなが買ったから
-
なんで上がったの
-
ええね、高値引け。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み