掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
377(最新)
引け間際に下げるのは、空売り屋が1円でも下げたいというのとチャートを悪くすれば投げる奴がいるからでしょう
出来高が少ないとこでは株価が操作され易いからチャートは意味がないことを理解してない奴がまだ一部いるから仕方ない -
376
引け間際のマイ転・・・いつものこと。 それにしても面白味の無いチャートだこと😒
-
375
今のタイミングなら、デイの人達が空売りで下げまくってくれた方が安く買えて助かるわ。
-
374
300円台のうちに集められるだけ集めたいのだけど、資金不足でもどかしいわ。
(-_-;) -
373
ベトナム子会社の設立が2019年10月なので、2020年10月期はまだ子会社大赤字だったはず。
2020年10月期の売上126億に対して経常利益が2.2億。
本社単独なら軽く3億は行ってるはずなんだよね。
前期は子会社全く稼働できず、特損だけでなく経常収支でもかなり足引っ張ってたはずだけど、経常利益は1.43億あった。
売上は132億に伸びてたので、本社単独ならおそらく3億は行ってたはず。
そして今期は、売上も160億ぐらいまで伸びると期待できる上にベトナム子会社が黒字転換確実となれば、もう中間決算発表の時点で有配の予想出しても不思議ではないと思うんだよね。
ベトナム子会社、前期で設備や建物を特損計上したわけだから、今期以降はその分の減価償却がない。
黒字転換はまず揺るがないと思うの。
1Qで配当政策基本方針をリリースしたってことは、中間で有配予想を出せる見込みがあったからではなかろうか。 -
372
売ってる人が多いと感じるのは空売りしてる人が上がらないように抑え込んでるからでしょうね
4月中旬ぐらいからずっと逆日歩付いてて直近で下がり始めた時期と一致してるし
なので売上が順調に伸びてても上がらないってことになるのかと
今の出来高だと簡単に株価操作が可能だからもう少し出来高が欲しいところ -
371
ここは相変わらずのカスぶりですなぁ(・ω・)ノ 売上げが上がってもな~んにも変わらない。 だからみんな離れていきこの有様です。
-
370
こんなに売り上げ上がってるのになんの反応もない
ましてや売ってる人の方が多い気がする
300億利益行けそうと思ってるのは私だけでしょうかね。
株って難しい
わかりませんね>< -
369
2022年4月度の連結売上高については、好調に推移したことから、前年同月と比較して22.6%増となりました。また、新しい収益認識基準を適用した場合、2022年4月までの連結売上高は7,757百万円になります。
上期売上22.3%増 -
368
6月14日の中間決算で有配のIR出ないかなぁ。
やはり年末の本決算までお預けなんだろうか? -
367
こうでなくちゃジェネパらしくない。
-
365
人気無さ過ぎ(T_T)(笑)
-
364
もう少し出来高増えても良さそうなんだがなぁ😒
-
362
未定となっていた配当実施時期が公表されましたね!
経常利益が3億円以上を達成した場合に実施するらしいです。
おそらく今期は今のところ円安で増収減益でしょうし、来期に円高に振れれば達成可能でしょうね。待ちましょう -
360
経常益3億、いける自信があるってことで良いのかな?
-
359
【会社コメント:2022年3月度連結売上高について】
2022年3月度の連結売上高については、好調に推移したことから、前年同月と比較して33.4%増となりました。また、新しい収益認識基準を適用した場合、2022年3月までの連結売上高は6,277百万円になります。 -
358
PTSは、無反応ですね。来週からじわじわ上げてくれると嬉しいです。
-
357
3月売上絶好調^^
配当も匂わせてます。
あるのか
期待してます -
346
わわわ 売りたい 3月29日 15:09
円安デメリット銘柄なので、一応売っておこうかと指しておくのだが、商いが細過ぎて約定しないw
こんな安い株、1~2枚売っても仕方ない -
345
取引量こんなにも少ない株に、仕手も何もないでしょ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み