掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
719(最新)
キアラとサラヴィ 強く買いたい 6月20日 12:45
なかなか渋いねー👨🦳
-
717
本当にちょいちょい火柱…なんでしょ?
期待して持ち続けてますが↗️ -
716
横横🚩上抜け上昇チャート
買い方有利の上昇相場入りだね -
715
ここ数日草刈りが地獄すぎてここ思い出しました。今日ワークマンで空調服買ってみます
もしよければ株も購入しようかな -
714
キアラとサラヴィ 強く買いたい 6月19日 10:44
そろそろ大きく上がって欲しいですねー😌
その前に、買い増し買い増し😘 -
713
暑くなると 一気に需要きそー
-
711
キアラとサラヴィ 強く買いたい 6月4日 11:04
目指せ800円😍
-
710
ワークマンへ続け 吠えろ ユニフォームネクスト
-
709
今日も朝イチ
何なんだろう!
買いましてスタンバイ↗️ -
708
ゼロまで戻した。やっぱり怪しい。怪しいにもほどがある。
-
707
ちなみに、ワークマンの月次データについてですが、4月は微増にとどまったものの、昨日発表された5月分からは、熱中症対策の義務化に対応した商品の販売が大きく寄与し始めたようです。この流れを踏まえると、ユニネク(ユニフォームネクスト)の5月月次も注目に値します。
ユニネクの1Qは増収減益でしたが、粗利は増益であり、営業減益は主に広告費など販管費の増加によるものです。今後、繁忙期を迎える中で、どこまで巻き返せるかがポイントになりそうです。 -
706
キアラとサラヴィ 強く買いたい 6月3日 09:09
入りました。宜しくどうぞ😊
-
705
インパクト大きく出るか思惑がはたらきそうですが?
特別買気配-(7564)ワークマンの5月既存店売上高は3カ月連続前年上回る-気温の上昇に伴い夏物商品が好調に推移し、なかでも熱中症対策の法的義務化に合わせてファンウェアなどが伸長した。また、降雨日が多くレインウェアも売り上げを伸ばした。なお、全店売上高は同16.7%増だった。 -
704
熱中症銘柄。夏場に一回大相場来るでしょ
-
梅雨明けまでに安い所を仕込むのはありかも。
-
702
事業の予算額は、1000万円しかないのでは?
それを数十社で取り合うんでしょ??
令和7年度 東京都熱中症対策ガイドライン策定等補助事業交付要綱
(予算額) 第6条 助成金の令和7年度の予算額は、10,000,000円とし、予算額の範囲内で本事業を実施する。
ttps://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kankyo/heat_guideline_application_requirement-pdf -
701
熱中症対策銘柄?
-
700
今朝も朝立ち
なんでしょう
本当に昇竜拳間近🎉 -
699
ghwzcv 強く買いたい 6月2日 09:05
これ激アツでしょ
-
698
今日も598まであって…
本当に謎
読み込みエラーが発生しました
再読み込み