掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
231(最新)
6/28 以降、ファミマに意識的に寄っているのですが 一度も Stand Up! が流れているタイミングに遭遇しないですね。いまのところ bitfan のフォロワー数が増加している気配はありません。江ノ島で曲がながれることで興味を持ってくれる人が増えることを祈りましょう。
ただ、少しずつではありますが、ツイートする人の数は増えている気がします。「スタンディングなの強気だよね」 と、つぶやいてる方がいますね。よくわかっていらっしゃる。8末までに全席うまるのか!!!
一方で海外の方でbitfanに登録されている方もおられるようなので、オンラインでのライブ配信をお願いしますね。SKIYAKIさん
ASH氏は オメガの世界進出を考えて 英語多めで 今回の ミニアルバムを作っているようですし、ぜひとも 日本以外のファンのためにもライブ配信をして少しでも売上げアップを。
1ヶ月くらい前の Bitfan アプリの Version Upで、なんと「ライブ配信でランドスケープモードで視聴・配信できるようにした」ですからね! この前のカムバックでは Line Live を使うという謎な行動をしてくれましたが、準備は万全です。
いままでランドスケープでライブ視聴できなかったの?と技術力に疑問を呈してはなりません。株主たるものSKIYAKI のファンなので暖かく見守りましょう。せめて営業力でカバーをお願いします。くれぐれも最終手段で自爆営業の強要だけはやめてくださいね。(チラっ -
229
7/1
韓国ボーイズグループ・OMEGA Xがミニアルバムのリリースに先駆けて日本デビュー曲「Stand up!」の先行配信を開始!さらに日本公式YouTubeチャンネルを開設! -
228
OmegaXの日本デビュー曲、期待!かっこいい!!
-
226
彼自身が、100人ファンがいいと思ってるSKIYAKIと言う自分の作品のクリエイターなんですよね。
上場企業を使ってやる作業ではないですね。 -
225
市場、投資家から見放されつつあり底値が見えませんね。
ここをいまから買おうと考えている方にはSKIYAKI の NEWS で この 1ヶ月の間に挙がっている 3つの 鼎談記事、インタビュー記事を読んでもらって 経営者の戦略に共感できるかどうかを見極めてほしいと思います。
そんなの読んでいる暇がないという方のために 私なりの要約を書いておきます。
- Patreon をベンチマークしている。ボリュームゾーンは 1000 から 2000人ぐらい。今後は 数百人の会員数を見込めれば良いのでは。あと接客ツールが優秀である。
- 日本のファンビジネスではファンは利益を求めない。尊い推しを応援し続ければ満たされる。
- NFT とか アメリカのWEB3.0 時代の クリエイターエコノミーとは進むべき道が違う。
株主のことを SKIYAKI のファンだと思っているといろいろ説明がつくことに気づきました。ファンは利益を求めないから、配当も優待も株価もあげなくて応援してくれると考えているのでしょう。
株価をあげようと思っていたら、毎四半期 成長戦略皆無の コピペ 資料を上げるとは思えないですからね。 -
224
ここ2ヶ月は5月12日の330円を下限に、6月13日の397円を上限に、その間を動いているだけです。330円からの下抜けもないし400円以上の上抜けもないと思います。下抜けの話ばかりしないでどうしたら上向くかも考えてください。
-
222
スキヤキの条件は徐々に整いつつあると思いますが、何しろ外部条件(日経平均とか)悪いので低迷したままですね。自力で上昇する力がないのが玉に瑕です。今は我慢のときです。と言いながら低迷したままですが。どこかで潮目がかわるかも。
-
220
9:00に1300株 341で買った人が、数回やり取りした後、
15:00に1400株 340で損切した一日でした。
出来高5100 参加者4人かなと思います。 -
217
毎日はスルーして無視リストが基本です
-
216
無視リストに邪魔なやつを入れたら板が見やすくなったぞ!
-
215
skiyaki がんばれ!
-
214
今のご自身の正当化より、過去のご自身を反省してください。
-
212
1、2円抜きですよ。今日でここは1800円くらいです。
-
211
買っては売りなどと、そんな板ここにありますか?
それでデイ出来るようなディール機会は平常ここにはありません。
そして、2500ほどの手持ちでここに固執している損得理由は全く分かりません。
不可解の上、不信です。 -
210
いや、社長が変わってほしいのです。ですからいったんとことん下がってほしいです。株価の低迷は、経営責任につなげれるので。
とにかくこの不誠実な今の経営者はやめてほしいです。
自分は今は、買っては売り買っては売りしてます。今日の今の時点では、手持ちは2500ほど。買いが来たら投げています。
昨日今日は20年来のお財布銘柄、年に数回のお小遣い2321です。 -
209
どうせ毎日さんもここのポジション持って、大やられで自棄を起こしながら、実は上昇を期待した大口さんなのでしょう。
-
208
動かざる事、上場廃止銘柄の如し
-
206
新規の買いは余りはいってないですね。昔からの株主はほぼ皆含み損ですし、会社が株価を意識してる姿勢を全く示さないので、上場来ずっと下がってきてる事になれてますね。どうしてもツタヤが本気で動いちゃうと個人株主なんか飛ぶので、経営陣が市場を意識した方向をださないと、買いは難しいと思います。
-
205
以前の話ですよ。現状は想定の範囲内かな?
昔から買っている人は大量には買えないんじゃないかな? -
204
会社が株価に関心ないから。いつまでも操作される感じ。業績は決して良くはないですよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み