<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ピー・ビーシステムズ【4447】の掲示板 2021/04/06〜2021/11/19

今回の新株予約権の譲渡について、以下の考えで合っているのか
どなたか教えてください。

行使期限が9月30日に迫っている社長の新株予約権を「加賀電子」と「エイチ・エス証券」に譲渡する。
譲渡は無償。それを両社が9月30日までに行使すれば、市場価値約600円の株を、1株あたり38円で得られる。(市場価格の15分の1以下になる。タダみたいなもの。)
よって期限までの行使が前提で必ず行使されるはず。
それにより、発行済み株式数が合計136,000株増えることになるので
(136,000÷現在の発行済株式総数5,911,200)×100=2.3%
結果、一株利益が2.3%希薄化してしまう。

ということで間違いないでしょうか?