<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)eWeLL【5038】の掲示板 2023/03/28〜2023/10/12

この後の需要考えれば、浮動株数は以外に少ないから大口が演出して買いたいだけ。
ホルダーは握って待つだけだ。

厚生労働省の2022年12月28日付通知で、訪問看護レセプトの電子化される。
令和6年5月(令和6年4月診療分)からオンライン請求が開始。医科での請求と同様になる見込みとリリースされているため、これにより訪問看護レセプトは医療保険請求、介護保険請求を合わせて100%原則電子化となり、保険請求業務の効率化を図れるようになる。
訪問看護専用電子カルテiBowおよびiBowレセプトは、令和6年5月からのオンライン請求に対応。

事業は、ストック型で大きく崩れない、利益率も5割り近くある。
コロナは訪問介護ではなく、訪問看護関係だから追い風。
2024年オンライン請求が義務化される需要。
また、数ヶ月後に、普通に5500円越えるだろ。
将来的には6000や7000だって射程圏内。