ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サイバーリンクス【3683】の掲示板 2018/03/06〜2019/08/30

>>657

神ちゃま出て来たら、アカンゆうたやん( `Д´)/
だから株価下がる…

来週から下がるでしょうね。😰

  • >>658

    神の返信


    皆、おこんばんわじゃ。

    いやいや、すまんのう、ついつい出て来てしもうたわい。

    皆、わしの投稿した動画見てくれたかのう?

    これは、サイバーが上場する少し前の恒〇ちゃんのインタビュウーじゃ。

    わしゃこれを見てのう、ここが上場以来4年半経っても、市場(株価)の評価が上がらんのが、分かったような気がしたのじゃよ。

    恒〇ちゃんは、やっぱり地方のちょっと出の良い、お坊ちゃんなんじゃのう。

    事業運営(展開)にスピード感が感じられんのも、無理もないのう。

    じゃがのう、恒〇ちゃんよ、ここは一応東証一部上場企業で、大勢の株主(投資家)や社員に支えられてんのは、重々承知の助じゃろうて。

    ボランティア精神をどういう意味で訴えておるのか、その真意は詳しくはわからんし、その精神がここにとってどれほどの好影響を与えておるのか、その度合いを測ることはそう容易い事ではないように思うのじゃが、少なくとも上場以来4年半、市場(株価)の評価が少しも上がっていないということは、一部上場企業のトップとして、肝に銘じなければならんのじゃよ。

    民間企業というものは、やはり利潤(益)の追求を、最優先事項(課題)に置かなあかんのじゃよ。

    その延長線上に社会貢献や、多少のボランティア精神があっても、それはそれでええと思うのじゃよ。

    毎年毎年、売り上げはそれ程変わりません。利益はその時々で多少上に行ったり下に行ったりします。ですが業績はほぼ安定していて配当も気持ち出します。僕はボランティア精神が旺盛なので、その程度でお願いします。って言ったって、誰が納得するんじゃ?

    まあ、これはわしがちと言い過ぎかもしれんが、上場企業としての市場(株価)の評価=上場来4年半の実績(結果・数字)が出てしまっているんじゃから、致し方あるまいて。

    恒〇ちゃんよ、大事なのはバランス感覚じゃよ、バランス感覚。

    株主及び投資家に、事業スピードが鈍いと感じられるのは、上場企業のトップとしては、甘いんじゃよ。

    ええ加減、その辺をよく理解して欲しいんじゃがのう。

    まあ、なんだかんだそんなことを言いつつも、上場以来4年半も経つんじゃから、そろそろ株主(投資家)に対してもそれなりの結果(実績)を見せてくれるじゃろうて。

    恒〇ちゃんよ、早よ気張れ、ちぇすとおぉぉぉぉぉぉぉぉ、、、、、、、、、、、、、、。