ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーネクスト【4179】の掲示板 2023/06/15〜2024/04/17

決算資料を見たら、ここは収益モデルがサブスクなので、基本的に増え続けるはずで、外食産業から大型受注があったようですね。


公表済の資料から良い点
・時価総額12億(動く前に)
・大型受注獲得
・業績がそろそろ黒転?
・12月15日に四季報発売ですが、ネット契約の人は事前に先取り記事を見たのか?

以前に某有名投資家のツイッターか出版の本かで大型受注が株価化けるトリガーと見たことがあります。

考えられる理由として
・決算資料でアルゴが大型受注のキーワードを拾ったか?(時価総額が低いので、可能性低いですが、)
・一部個人投資家が注目し始めて、仕込み始めたのか?
・アナリストの馬渕さんが黒転2倍の本も出してるくらいなので、黒転狙いの投資家が買い始めたのか?

(株)ジーネクスト【4179】 決算資料を見たら、ここは収益モデルがサブスクなので、基本的に増え続けるはずで、外食産業から大型受注があったようですね。   公表済の資料から良い点 ・時価総額12億(動く前に) ・大型受注獲得 ・業績がそろそろ黒転? ・12月15日に四季報発売ですが、ネット契約の人は事前に先取り記事を見たのか?  以前に某有名投資家のツイッターか出版の本かで大型受注が株価化けるトリガーと見たことがあります。  考えられる理由として ・決算資料でアルゴが大型受注のキーワードを拾ったか?(時価総額が低いので、可能性低いですが、) ・一部個人投資家が注目し始めて、仕込み始めたのか? ・アナリストの馬渕さんが黒転2倍の本も出してるくらいなので、黒転狙いの投資家が買い始めたのか?