<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メルカリ【4385】の掲示板 2024/02/20〜2024/02/23

コア営業利益の内訳を見れば分かりますが利益を全部投資に使ってるだけでfintecはすでに年間120億規模の利益を叩きだしてるんですよね。増加率が鈍化していないため、どんなに少なく見積もっても投資フェーズさえ終われば四半期で50億年間200億稼ぐ事業にはなるでしょう。当然メルカードでメルカリの取引に使われてる他社クレジットの決済手数料が削減できてマーケットプレイスの利益率も改善します。マケプレが現時点で400億程度なので+100億として500億。
つまり、この会社は現状でマケプレの成長が頭打ちしててスポットワーク事業がうまく行かなかったとしてもすでに年間700億円規模の営業利益を叩き出せる実力は持っているということです。PERもPBRも割高なように見えますが実は割高どころか割安なんですよね。

(株)メルカリ【4385】 コア営業利益の内訳を見れば分かりますが利益を全部投資に使ってるだけでfintecはすでに年間120億規模の利益を叩きだしてるんですよね。増加率が鈍化していないため、どんなに少なく見積もっても投資フェーズさえ終われば四半期で50億年間200億稼ぐ事業にはなるでしょう。当然メルカードでメルカリの取引に使われてる他社クレジットの決済手数料が削減できてマーケットプレイスの利益率も改善します。マケプレが現時点で400億程度なので+100億として500億。 つまり、この会社は現状でマケプレの成長が頭打ちしててスポットワーク事業がうまく行かなかったとしてもすでに年間700億円規模の営業利益を叩き出せる実力は持っているということです。PERもPBRも割高なように見えますが実は割高どころか割安なんですよね。