掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
940(最新)
2/26
1059+24高値1064
いいね -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
938
愛知県に、巨大地震が来たら間違いなくここは騰がるだろう❗
本業が、住宅リフォームですから(笑) -
937
今日の日経平均564円高、なれど安江商店は7円安
CEO何とかしなさい
工務店が本社を広小路ビルにするメリットは?
費用対効果は如何ほどのものでしょうか?
20年ほど前、私が勤務していた会社の名古屋支店がありましたが
家賃だけでなく車の車庫費用も大変です
本社とショウルームの費用が如何ほどか知りたいものです -
936
新中期経営計画を公表しても 絵に描いた餅
過去単年度事業計画とその結果を見ても
出鱈目なマスタープランを公表し結果が出せず
下方修正
単年度の事業計画の未達企業が中期計画を公表
しても現実味があるのでしょうか?
今回のIRも株価影響は1日だけで今日は下げ -
935
2/10
1058+84高値1081
終値ベースで1000突破だゼヨ
2021/12EPS 55.8円→PER 19.0倍
安江工務店、前期経常が上振れ着地・今期は3.9倍増益、前期配当を2円増額・今期は5円増配へ
安江工務店 <1439> [JQ] が2月9日大引け後(15:30)に決算を発表。20年12月期の連結経常利益は前の期比81.5%減の3800万円に落ち込んだが、従来予想の800万円を上回って着地。21年12月期は前期比3.9倍の1億4900万円にV字回復する見通しとなった。4期連続増収になる。
同時に、前期の年間配当を18円→20円(前の期は44円)に増額し、今期も前期比5円増の25円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比2.4倍の1億6000万円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の5.3%→7.9%に改善した。 -
934
今日の日経平均は絶好調+609円高でした
しかし安江商店は-8円の965円。
来月の株主総会どうするのでしょうか?
その場しのぎの自社株買いIRをまた公表するのでしょうか?
嘘のIRはシコリを作りその後の相場に影響を与えます
安江君、株主に恨まれないようにしてください。 -
933
今日も日経平均は好調+271円高 なれど
安江商店は商い出来ず売り気配でした。
此れほど出来高が少ないのに何故か信用買残は
増えています
一体誰が信用で購入しているのでしょうか?
現引きしてくれれば良いのですが、、、
この先が心配です。
日付 信用買残(株)
2021/1/29 35,500
2021/1/22 35,400
2021/1/15 34,900
2021/1/8 34,800
2020/12/30 32,100
2020/12/25 31,300 -
932
安江商店の株主で一番大きな損失をだしているのはハウスドウです
ハウスドウは購入時期から見て随分高値で購入しています
そのハウスドウが持株を減らした理由が知りたい
取引先でもあるハウスドウがなぜ持株を減らしたのでしょうか?
19年6月には59,100株→19年12月には51,500株となっています
一番の取引先であるハウスドウにも見切りをつけられたのでしょうか?
昨年のきな臭いIRでどの株主が持株を売却したか良く調べる必要が
ありそうですね
3月四季報発表の安江商店12月決算株主構成が早く知りたい。 -
931
今日も安江商店のチラシが日経新聞に入っていて不愉快でした
このチラシを見るたびに過去の失敗を思い出します
以前、三菱ダイヤモンドビルヂングにあるTOTOショウルームに行き
安江ショールームも覗こうとしましたが客が誰もいなくパスしました
この家賃高きショウルーム必要なのでしょうか? -
930
昨年8月3日に安江商店のしっくいがコロナ抗菌作用ありとの報道によりストップ高となったがその後の検証はどうなったのでしょうか?
此れだけの報道したのであればその後の検証結果報道もして頂きたい
これも誰かの株を売却するためのガセネタ?だとしたら許せないですね
大きなシコリだけが残りもうすぐ信用の期日が来ます
その後の高値で信用買いが処分されていればいいのですが、、、、 -
929
自己株とは会社が保有している金庫株の事です、
安江君が個人所有している株式は自己株ではありません。 -
928
第三者割当による自己株処分と開示が出てたけどなw
>同氏の当社グループの企業価値向上に対する積極的なコミットメントを得るうえで有益であると判断いたしました。
開示も見なくて文句ばっか言ってる株主は迷惑なだけだと思うけどなw -
927
いろいろと教えて頂き参考になります。
-
926
1年前に安江君の持株が492,800株から479,200株となった
-13,600売却されているがこれは取締役会の了承を得ているのか?
たかが13,600株ですが売却理由は何なのでしょうか?
たぶん1年前の高値圏にての売却と思いますがセコイですね。
安江商店のCEOとはこのレベル、情けない。
株主を大事にしなさい、今年の株主総会で何方か質問して頂きたい -
925
今日も出来ず、安江商店は取引出来ないのでは?
と思ってしまいます -
924
業績下方修正、減配、株価の低迷、この責任は
誰がどのように取るのでしょうか?
3年ほど前に役員報酬をUPしてますが当然
今回は役員報酬のカットをするのでしょうね
CEOの安江君 -
923
今年も去年と同様にコロナの影響にて株主総会の出席者が
少ないと思います
以前のように株主総会対策としてウソIRを発表する必要も
無いですね -
922
今日も出来高ゼロでした
34,800株の信用買い残高がありますが大変ですね
現引きするのでしょうか?
それとも信用取引のクロスでしょうか?
安江商店のような市場性が無く出来高も少なく
CEOが平気でウソを言うような銘柄を信用で
購入してはいけませんね -
921
今日の出来高は200株も出来ましたが何があったのでしょうか?
社員持株会の買いでしょうか?
持株会も多少の補助があってもこの右肩下がりのチャートをみると
社員全員がマイナスですね
利益あるのは上場前から株を持っていた安江ファミリーだけですね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み