掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
23(最新)
悩むなら辞退よろしく
-
100株補欠当選の連絡来たが・・・悩んでる
-
21
(。ˇε ˇ。) 強く買いたい 4月19日 05:50
ここいいよなぁ~
-
20
余裕で外れたよ〜
初値で保有しまつ😭 -
小市民も補欠にも成らなかった(^_-)-☆
-
やはり主幹事やないと当たらんな
安心してポイント貰いにいける -
店頭より200株配分の連絡あり
人気は高かったよう -
地震などの時の、閉じ込め救出の講習は受けたことがあるけど、EVの数が多くて作業者の人数が追い付かないのではないか。作業者自身も出動できないなど、緊急時の対応についてもみんなで考えておくのが大事だと思う。関東、南海地震の発生時期が高まっています。
-
エッホエッホエッホエッホ
ここはマネゲ化するって伝えなきゃ
エッホみんなに伝えなきゃ☺️ -
先月神戸で死亡事故あったし、必要な事業だとは思う。ただ株価はまた別物だからね。読めない。
-
13
法定検査はどんなことしてるんだろう?戸開走行保護装置の検査もしてるんだろうか?メーカーは自社製品だから検査に必要なツールはあるだろうけど、エレコミみたいに色んなメーカーの検査するって事は各メーカーに対応したツールがあるのかな?そんな各メーカーの点検、検査ができる技術力とツールがあるのかな?
エレコミと契約して検査してもらってるオーナーさんは確認したほうがいいかもしれませんよ。 -
光ハイツ・ヴェラス や 日本グランデと同じチャートになりそう
-
昭和生まれならエレベーターアクションと間違えそうな会社だな…
-
人気ない
-
また上場ゴールか
メンテナンス会社が上場する意味あるの -
47支店で従業員221人って事は各拠点に5人いないんだね。営業や事務で現場員じゃない人もいるだろうし、現場員さんの24時間365日の緊急対応が大変そうですね。労働環境も気になる会社です。
-
ホームページのエレコミスマイル?だったかで未経験者が転職してきてすぐに点検に回ってる会社のような事がかいてありますね。契約台数は増えていますが技術力が追いついているのか疑問です。メーカー各社がリモート管理をしていますが、こちらはどんな点検をしているのやら。
-
本社が東京なのになぜ札幌なのか不思議。取引先が北海道が多いのか?もともと北海道出身?
-
誰も買わんし興味わかないと思う
ここ見るのも最初で最後かな -
エレコミ!さぁどこまであがるかな!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み