ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)GENDA【9166】の掲示板 2024/04/25〜2024/05/05

>>120

ちょっと私の言い方に語弊があったかもしれないので、寺田さんのYoutubeインタビューの発言をそのまま下記に書きますね。

>半永久的に保有はするんですけれども段階的に売却するというのはしていきます。例えばBuySell Technologiesという会社についても投資時は80%強の持ち分比率でした。IPOのタイミングではほとんど売却していないですけれども上場後に一部株主は売却しておりまして、とはいえ現状も60%弱は保有しておりますけども段階的に売却していますし、GENDAについても当初は70%以上保有をしていたんですけれども現状50%弱になっていますので、だんだんと企業価値を高めながら数%ずつではあると思うんですけれども段階的に売却をしていきます。ただし全株を売却するということは基本的に想定はしておりません。自分たちとしては上場企業に関しては筆頭株主であり続けることにかなりこだわりをもっています。なので上場企業ですと大体20〜40%くらいですかね、株主を保有していれば筆頭株主だと思うんですけれどもそこは維持しつつ対象会社というか企業群の一社一社の資本政策を鑑みてどこかのタイミングで売却を一部していくという形になります。