ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)売れるネット広告社【9235】の掲示板 2024/05/10〜2024/05/13

本日、当社は株式会社アクセスブライトが行う中国市場をターゲットとした「中国越境 EC」に関する事業の譲受に向けた基本合意を締結しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

なお、本件は適時開示基準に該当しませんが、有用な情報と判断したため、任意開示するものであります。

1.事業譲受に向けた基本合意書締結の理由
当社は、創業以来健康食品・化粧品業界を中心とした D2C(ネット通販)事業者向けにクラウドサービス及びマーケティング支援サービスを提供し、D2C(ネット通販)事業者が当社サービスを活用し、インターネット広告の費用対効果を改善し業績を拡大することを目的として事業を展開しておりますが、当社が将来的に目指す
総合的な「ダイレクトマーケティング(売れる広告)支援グループ」となるための手段として、「海外展開」及び「D2C(ネット通販)サービスに関するノウハウ拡充」が重要と考えており、今回の事業譲受の目的は「越境EC 分野への進出による海外販路の開拓」及び「モール事業のノウハウ拡充」を推進することでございます。
2024 年2月に当社は 100%子会社として越境 EC に関するサービス提供を行う「株式会社売れる越境 EC 社」を設立し、主に米国 Amazon(EC モール)・e-bay を活用し、「米国における越境 EC 分野への進出による海外販路の開拓」及び「モール事業のノウハウ拡充」を進めておりますが、今回の事業譲受により、新たに「中国における越境 EC 分野への進出による海外販路の開拓」及び「モール事業のノウハウ拡充」が可能となります。

中国の越境 BtoC-EC(日本・中国)の総市場規模は「5兆 68 億円」(出展元:経済産業省 令和4年度 電子商取引に関する市場調査)となっており、このうち日本経由の市場規模は「2兆 2,569 億円」であり、大きな開拓の余地がございます。一方で市場規模は大きいものの、中国国外の事業者が中国において中国 EC プラッ
トフォームの開設・運用を実行するには、設立年数や認知度等の開設条件が厳しく、難易度が高いと言われております。