ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

TREホールディングス(株)【9247】の掲示板 2024/01/03〜2024/05/28

日本製鉄、今期最終は45%減益・・・
ウ~ン、原料高が主要因の一つでスプレッド減少って事だからね
鉄鋼原料サプライヤーから見たら、
原料高は良い事ではあるのだけどね
ただセクターが全面的に影響は受けるね・・・

🇯🇵テックスレポート 5/8〜9
🔶鉄源協会調べ、
3地区平均47,482円に続伸
=前週比111円小幅高、2週連続で上昇
5月第1週:
関東⬆48,500円(先週48,167円)
前年同期47,500円
関西➜47,625円(47,625円)
前年同期44,125円

🔶関東鉄源6月積み入札
落札平均52,590円(FAS)に続伸
=前月比🌠1,503円高
2ヵ月連続で上昇
=9ヵ月連続5万円台

👨‍💻鉄源入札が上昇したので↓
🔶東鉄、10日から🌠宇都宮で1,000円値上げ
=特級炉前(H2)51,500円に引き上げ
=その他5拠点は据え置き
👨‍💻宇都宮工場のみ、価格引き上げ!
🇮🇳インドの国内相場がとんでもない事になっているので、この先も分からんね
取り敢えず、鉄スクラップ相場は上がった、ここにとっては当然良い

上:関東鉄源落札価格推移
下:🇮🇳インド・グジャラート州アラン市場の船舶解体スクラップ価格

TREホールディングス(株)【9247】 日本製鉄、今期最終は45%減益・・・ ウ~ン、原料高が主要因の一つでスプレッド減少って事だからね 鉄鋼原料サプライヤーから見たら、 原料高は良い事ではあるのだけどね ただセクターが全面的に影響は受けるね・・・  🇯🇵テックスレポート 5/8〜9 🔶鉄源協会調べ、 3地区平均47,482円に続伸 =前週比111円小幅高、2週連続で上昇 5月第1週: 関東⬆48,500円(先週48,167円) 前年同期47,500円 関西➜47,625円(47,625円) 前年同期44,125円  🔶関東鉄源6月積み入札 落札平均52,590円(FAS)に続伸 =前月比🌠1,503円高 2ヵ月連続で上昇 =9ヵ月連続5万円台  👨‍💻鉄源入札が上昇したので↓ 🔶東鉄、10日から🌠宇都宮で1,000円値上げ =特級炉前(H2)51,500円に引き上げ =その他5拠点は据え置き 👨‍💻宇都宮工場のみ、価格引き上げ! 🇮🇳インドの国内相場がとんでもない事になっているので、この先も分からんね 取り敢えず、鉄スクラップ相場は上がった、ここにとっては当然良い  上:関東鉄源落札価格推移 下:🇮🇳インド・グジャラート州アラン市場の船舶解体スクラップ価格