ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リファインバースグループ【7375】の掲示板 2022/07/08〜2022/10/19

長文にわたりありがとうございました。
解体工事縮小は会社も想定した上で(−1.77億)会社予想を出していると思いますが、その見通しが甘いという事ですか?
ソリューション事業の減収も織り込んでいますよね。

通期ではわからんけど、1Qの進捗は悪くて売られるって事です?

  • >>922

    いーえ、どういたしまして。
    俺は短期イナゴのアホが嫌いなだけなんで。
    真面目に考えようとするのは好きやで。

    ソリューションの減収と解体事業の縮小分で再生事業の伸びを全部消し去る形になるやろ。
    今期の売り上げの伸びはほとんどコネクションの分や。

    ここから大事。
    ソリューションや解体工事による売り上げがなくなったとしても固定費は残る。
    ましてや解体工事縮小はケミカルとの事業にリソースを向けるために行うからなおさらやわな。
    つまり利益が激減すると言うことや。
    資本集約的な産業はここがつらい。
    再生事業も伸ばしてきてるけど、まだまだやわな。
    鈴木商会の寄与は来年以降にならないとはっきりしないしな。

    正直営業益については、6千万、8千万、1億、1.2億くらあのペースかな。もう少し偏りがあるかもしれん。
    で、今買ってる人たちって、いかなる理由があるとは6千万くらいの営業益で満足するのか??
    16%程度の進捗率で満足するのか??
    下期盛り返すって言ってもそうなった場合2Qのフタ開けてみなわからんってなるぞ。

    まぁがんばろーな