ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Macbee Planet【7095】の掲示板 2024/06/07〜2024/06/14

週足で長期で見ると、業績伸びているにもかかわらず、23年7月から米金利高に伴ったグロース売りナラティブで売られていることは明白。
短期は興味ないが、年後半の米インフレ率低下と米長期金利低下に伴って、半年~1年後に業績並みに再評価される確率は非常に高い。

Jeremy Granthamなどが21年末からRussell2000先物を空売り始めたやつの流れですよ。始めた本人が高金利を予想して始めたと言っている。米金利が下がるのだから、多少時間たつと逆流するのは明白なんですよ。Jeremy Granthamの発言はYoutubeなどで出ています。

Zillowなどの新規家賃指数インフレ率と、Indeed posted wage indexのインフレ率が既にコロナ前に戻っているのに、どうやったらアメリカの高インフレが続くのか教えてほしい。CPIも下がり始めているし米長期金利も結構下げてきている。新規家賃は14ヶ月契約期間分、Indeed賃金は採用期間の8ヶ月、それぞれCPI/PCEに先行する。

短期は知らないが、長期ではかなりの買いタイミング。