<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ispace【9348】の掲示板 2023/04/15〜2023/04/16


ミッション3の売り上げ計上から黒字化を想定してるんだってさ。あくまでも想定だが、黒字化したあとの伸びは計り知れないとみてます。
(私見)(๑˃̵ᴗ˂̵)

米国を拠点に開発を進めているシリーズIIランダーを用いる予定のミッション3については、ドレイパー研究所(Charles Stark Draper Laboratory)との協業により、NASAが進める民間事業者に月輸送を委託するCLPS(Commercial Lunar Payload Services)計画の受注を得ている。ドレイパー研究所を含めたチーム全体の受注金額7300万米ドルのうち、ispaceの契約分は5500万米ドルになっている。

 さらにさまざまな民間企業からのペイロード需要を開拓しており、MOU(基本合意書)などを含む契約金額としては10カ国累計で約3億8000万米ドルまで積み上がっているという。

ここ、まじで超長期投資しとけばとんでもないことになるとみてるから。昔のヤフーみたいだ?いや、おそらくヤフーは超えるとみてる

エーバランスで超長期投資が最強だと確信したが、超絶長期投資戦略が最強だと証明したい

超絶長期投資戦略。本気で10年は売るつもりはない。2025年が楽しみだ。

あくまでもすべて私見ですがね(๑˃̵ᴗ˂̵)