ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グローバル・プロスペクティブ・ファンド【02312196】の掲示板 2021/02/26〜2021/03/17

>>1649

masapさん、 まだプレで、今後どっちに動くかわからないですよね。
ARKkを見ると、テスラの下げ幅より下がっている気がします。他の銘柄の影響が大きいのかもしれません。
ちなみに、別板のバッテリーについて、
1)エリー島に行くときに通過する、バッテリーパークは、昔、砲台があったので、事故で火薬く燃えたことがあったかもしれません。
2)野球のバッテリーは、強いバッターが出てくると、燃えてくるようです。
3)鉛バッテリーは、充電しすぎると、水が電気分解して水素ガスが出るようで、それで昔はガソリンスタンドで、車のバッテリーに水を補充していたようです。昔の潜水艦の映画でもあったような気がします。塩素ガスだったかな?
4)にっける水素バッテリーの電極は、電子ライターではない、火花のでるライターのいわゆる『石』(じっぽーの石は、時々売っているのをみます)とほとんど同じような物質らしく、バッテリーを作る前の原料は火花が出やすいのかもしれません。
5)リチウムイオンバッテリーの安全性試験に、釘差し試験というものがあるそうです。Youtubeで検索すれば火や煙が出ている映像があります。よく燃えるバッテリーもあるようです。事故で金属片が釘のように刺さったのでしょうか?