ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ROBOPROファンド【0931123C】の掲示板

暴落に強くても現状懸念はヘッジなし為替リスク、
日米金利差がそんなに遠くない未来に縮小されて120円ぐらいまで円高になると2割もっていかれる。
逆に120円ぐらいの時に預貯金がわりに最適かも。

  • >>10

    以下、長文ですみません🙏

    私も始めた当初は、為替を気にしました。当時140円くらいだったかな?が、ROBOPROは、毎月容赦なくリバランスします。

    毎月オンラインセミナーが開かれてますが、久々に参加したら、為替の質問が出てました。講師の井上さん曰く、ROBOPROも為替は見てるので、円高になりそうなら新興国株を増やすなどの対策をとると言われてました。

    え?けど全資産ドル建てじゃないの?とも思いましたが、よくよく考えると、今後の円高(ドル安)は、米国の利下げによるものになるでしょうから、新興国もドル安になるかもしれないので、それなりに効果はあるのかな?と思い直しました。

    まあROBOPROのAIも時々??なところもあるので(例えば去年新興国株を散々引っ張ったり、今回の不動産ももう一つだったり、、ゴールドを継続的に多く保有は、素晴らしい)傾向を見つつ継続しようかなと思ってます。