ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

投資のソムリエ【4731312A】の掲示板 〜2023/08/22

>>179

でも他の投資に比べたらこの投信は値下がり少なくないですか?
その代わり値上がりも少ないのでしょうか。
年末前までは各国コロナの金融緩和とゼロ金利で株なんかバブルでしたよね、その時でさえこの投信はちょっと上がったみたいな感じでしたが。

投資って入る時期(購入するとき)がすごく大事だと思うんですが、銀行等の営業って時に変な時期、えっこのタイミングで?という時に勧めてきます。
これってわざと、もしくはベテランがあえて入らない時期に自分の成績やノルマで勧めてくるのかなって。

営業マンを恨むのも嫌だし、ファンドマネージャーに頭にくるのも嫌だし、今後は自分で考える投資にしていきます。

投信って解約も時間によって次の日の約定、更に入金はその数日後なんですね、こういうのも本当に長期投資向けだなって実感しました。

ウクライナ本格開戦前に解約したつもりが約定日はまさに本格開戦日、まさに底で投げた(笑)
と思ってたらその底からまた少し下がってるみたいですね。。

嫌な円安と嫌なインフレが来そうですね。
投資、頑張りましょう。