ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
A技術を活用することで得られるとしたアドバンテージは現実の運用では観測できず、試みは失敗に終わった。
運用成績がそれを物語っている。
ただし、学者が行う検証など所詮はこの程度であり、今日日額面通りに受け取る者はいない。
有難がるのは「占い好きのインテリかぶれ」くらいだろう。
問題なのは、5年間もの貴重な実運用経験を得ながら何らの成果・成長も見せない点である。
インデックス対比のパフォーマンスは悪化する一方だ。
凡庸なタクシー運転手にいくら経験を積ませてもF1ドライバーにはなれない。
しかし、才能に愛された優れた人間に5年間も経験をさせれば自然と何かしらの成果は残すだろう。
最低でも今後の技術的発展・成長に有益な知見の1つくらいは見つけてくれる。
人間の非合理さを笑い人工知能に頼ったファンドが、肝心のAI技術開発を担う人間の凡庸さに捕まりマーケットで負けている様は皮肉としか言いようがない。
投資の参考になりましたか?