掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
510(最新)
下がりすぎ
-
508
もう少し待ってみよ。
-
私も銀行に勧められて定期購入して約2年ぐらい
今のところ、利益出てます。
途中、200万ぐらい一気に突っこんでますが、今のところ40数万円の利益です。
200万突っこんだ時は手数料結構取られましたが、毎月コツコツ積み立ては手数料ゼロです。 -
506
銀行員勧められて定期購入して来月で丸一年…
ちょいマイナス、、、
どうしたらいいんですかね。 -
505
銀行員は手数料の高いゴミ投信しか売らないからね。しかしながら、付き合い持ってあるので、売買手数料無料のインデックスファンドだけ積立付き合ってます。
-
503
毎日増えたり減ったりはかまわんけど、月トータルでは増えてくれないんでしょうかね…
銀行員さんがわざわざ「毎月けっこうな金額を定期預金されてるので投資信託したほうがいいですよ、定期預金は利息がかなり少ないので…」と言ってきたから毎月買い付けしてるのに「これなら定期預金のがいいやん」となっちゃうよ。
わざわざ電話してきてまで客に損させるのやめてもらえませんかね、もちろん自己責任という事は自覚してますが。 -
(# ゚Д゚)闘魂三銃士…橋本真也!
-
-
500
ようやくプラテンしてここから逃げられる
インデックスに負け続けるここには用はないわ
二度とひふみシリーズなんて買わん。 -
-
498
ここから伸びるだろうか…
-
-
496
最近レオスのホームページの基準価格の更新が遅いけどナンデ??
-
-
494
インデックスより高い手数料とって、それ以上に下げやがって。。。ふざけんな!
-
藤野さんの得意技は、企業訪問して企業実態を見極めることじゃなかった?
従業員がスリッパ履いてたら駄目とか…
ワールド企業なんて、訪問する気もないしょ -
492
kou***** 様子見 2月2日 18:28
+ 14,496 +108 +0.75%
SP500にしたほうがいいかも -
491
レオスの運用手腕はクソだな
-
490
月報にちゃんとMSCI-ACWI(ex-Japan、配当込み)との比較を載せて欲しいですね。
あと、レオスはアクティブシェアの重要性を強調していて、ひふみ投信の月報には載せているのだから、ワールドの月報にも載せてもらいたい。 -
いま人気の米株アクティブは、S&P(配当含む、円建て)をベンチマークとするとはっきり謳っているのだが、ここはベンチマークなし、MSCI-ACWI(ex-Japan) を参考指標とする、などと言っているから、よほど自信がないんだね。
参考指標(円建て)にこれだけ負けたら、救いがない。餌代泥棒とはこのことだ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み