ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iTrustインド株式【42311184】の掲示板

先週近況:金融大手のHDFC銀行やICICI銀行、IT大手タタ(TCS)塗料最大手ペインツの押し目買いが入る。タタ・モーターズが高級車の利益見通しを横ばいと予想したことが嫌気され上値が重くるが、インド4月CPIが前年比4.83%上昇と、前月から伸び鈍化したことが好感され、買いが優勢となる。また、複合企業大手リライアンスやエンジニアリング大手ラーセンが上げをけん引。ノンバンク大手シュリラムの住宅金融部門の売却合意が好感され上げを主導した。
総選挙シーズンに入り、市場では様子見気分&外国人投資家の売り越しも懸念材料となったが、カナラ銀行が新興国の株式市場の値動きを追うMSCIエマージング・マーケット指数の構成銘柄に追加されたことや、株式分割の実施を受けて下げは限定的となり、その後は、米4月CPI(消費者物価指数)の伸びが鈍化、米年内利下げ観測が強まり、アジア株高となったことを受け、インド市場でも買いが優勢となった。
自動車大手マヒンドラ・アンド・マヒンドラ(M&M)が1-3月期決算で利益が予想を上回ったことが好感&スズキ・インド(MSI)やタタの自動車セクター、&物流大手コンテナ・コーポレーションが上げをけん引。
特別取引が行われた18日はメディアや医薬品、不動産、金属のセクターが買われ、上げをけん引した。
さてさて今週のインド市場は地政学的リスク、原油価格の動向、世界経済、特に国内のインフレ動向で様子見気分もやや強めの相場と見たいなぁ~~♪中期的には上げ相場でしょう。。。