<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アルファベット【GOOG】の掲示板 2023/11/05〜

厚生労働省関係者「ほとんどのライバー事務所に問題があると認識している」「早急に法案もしくは省令などで規制したいがすぐにでも提出などをするという意味ではない」「特に高額の違約金、長時間配信の強制、ノルマなどをほとんどの事務所がしていることは深刻な事態というのが厚生労働省内の共通認識である」「事務所所属の配信者が複数自殺しているのは事実であるが正確な人数までは把握していない」「現行の法律、労働基準法などで対応しているが実務面で難航している側面もあり早急に改善したい」

消費者庁関係者「ほとんどのライバー事務所が配信者との間で交わす契約内容に問題が多いと認識している」

警視庁関係者「ライバー事務所の社員及びスカウトなどを過去多数逮捕したというのは事実である」「いわゆる半グレが事実上経営している事務所が大多数なのは事実であるが当然暴対法では取り締まれないので苦慮している」「厚生労働省などと協議し早急に法案を取り纏めたい」「配信者が被害届を出せば動きやすいが被害届まで出す配信者はかなり少数である」
「事務所の社員及びスカウトに前科前歴がある者が多いのかという質問はデリカシーな内容なので答えられない」
※ライバー事務所が不要かつ社会的害悪であるのも俺的には事実 ライバーに事務所は不要だしそもそもライバー事務所の収益源はライバーからの搾取です
また移籍及び配信を辞めることなどへの不当な圧力 社会通念からみて極めて高額な違約金 長時間配信の強制(ポコチャでは普通10時間配信をライバー事務所は強要する) 投げ銭(ポコチャなどではコイン)獲得にノルマがある ライバーへの仕事依頼を勝手に断るなどをほとんどのライバー事務所がしています
なおライバー事務所はの一次代理店で普通スカウトは二次代理店すなわちライバー事務所の一次代理店です