スマートフォン版限定で掲示板のAI要約を開始
2025年1月7日から一部銘柄の掲示板でAI要約機能を試験導入します。
機能の詳細は以下の記事をご参照ください。
【新機能】2025年1月から「掲示板の話題を要約」の試験導入を開始
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

バタフライ・ネットワーク【BFLY】の掲示板 2024/11/09〜

86

hyu_ron 強く買いたい 2024年12月19日 09:18

>>69

emrさんの予言の2.5ドルまで下がりそうな雰囲気ですねー。
長期保有のバタフライヤーとしては、買い増しのチャンスだと思って気長に眺めていきたいと思います😊

>2.8ドルまで下げましたが、やはりすぐに戻りましたね。一旦3ドル切ったら買いが入るという前回の予想通りです。
>
>今は下げたら買い、そういう空気がありそうですね。今の時点で判断するにはまだ速いですが
>
>あと2〜3回くらい3ドル割ってまた戻ってを繰り返してくれると、確信が強まって3.5ドルを越えていくチカラになる可能性が高まるんですけどね。
>
>しかしグイグイ株価を押し上げるエネルギーとなる「期待感」を生むにはまだ少し物足らないので、本格的な上昇は次の決算以降と考えるのが妥当かなと。
>
>…しかしこの程度の推測は、そこそこ経験値のある投資家であれば誰もが考えることです。
>
>その上で、「多くの人がそう考えているであろうこと」を見越して予想だにしないような動きをしてくることが普通。いや、正確には思考よりも感情を読み取っているかのように動いてきます。
>
>いま推測できる感情は、「乗り遅れたくない」でしょうから、乗り遅れたと思わせるような値動きをしてくる可能性が比較的高いです。
>
>つまり、意外と早い段階でもう一段階強めの上昇が起こる可能性も十分に考えられます。
>
>とはいえ、そのようなことが起こった場合はすぐに利益確定の売りが入り、また上昇分をなかったことにするくらいの下落が起こる可能性が高いので注意しましょう。飛び乗った瞬間に大きな含み損を抱えてしまうリスクが高いですから。
>
>例外として「次の決算は間違いなく良くなるに違いない」と思わせるニュース、ポジティブサプライズが出た場合は上昇が起こっても大きな下落は起こらず、1ヶ月程度の短期間で6ドル近くまでいく可能性が高まります。
>
>もちろん、素晴らしい決算が出た場合も同様。現在3.20前後ですが、倍くらいになってもおかしくないかなーと。
>
>いずれにしても、本格的な上昇気流に乗るための最大のポイントは次の決算です。
>
>次の決算で売上高と純利益の大幅な増加などの素晴らしい報告が出た場合、これは成長が続くことに対して強い確信が持てることから本格的な上昇気流に乗るでしょう。
>
>次の決算の前後の値動きは、かなりボラティリティが高くなると思われます。
>
>注意点として、決算が良くても下落するリスクがあるということです。今は期待感が高まっているため、決算結果に対しても多くを求められるでしょうから。多少の良かったくらいでは下げる可能性もあります。
>
>・基本的には今は「買い」の投資マインド
>・短期的には再び3ドルを切ることもあるだろうが心配せずとも戻る
>・決算までにポジティブなニュース、サプライズが出た場合は6ドル前後まで短期間で上昇する可能性あり
>・サプライズがなく値動きが緩やかな場合、次の決算まで下限はざっくり2.5〜4.5付近で推移
>
>こんな感じの予想です。
>
>※今のところ当たってますが、逆神になる可能性も全然あるので期待せず鵜呑みにせずエンタメとしてご参考いただければと存じます
>※しつこいようですが投資は自己責任で、ハズレても許してくださいお願いします

  • >>86

    うーん 僕は2.5まで下がるとは言ってないんですよ。よほどのネガティブサプライズがなければ、下がっても下限が2.5くらいかなと思っただけで。仮にそのあたりまで下がったら、割安感が強くなるので買いが入るだろうなと読んだって意味です。

    先日、米国市場全体の株価が大幅下落した日がありましたよね?あの時はバタフライもかなり下げました。でも、やっぱり予想通りすぐにまた3ドル台まで戻しましたよね。

    このことから分かるのは、いくらバタフライ単体で上昇トレンドであっても、市場全体のトレンドに逆らうだけのパワーは全然ないよってことです。

    それは今の段階では当然のこと。まだまだ不安が払拭されているわけではなくて、期待感と不安感のバランスで見た時に7:3くらいで期待感が上回ってるだけの状態だと思うので。

    だから、市場全体が下落する時にバタフライだけは保ってるとか、上がっていくとか、そんなことはないと思います。少なくとも今の段階では。タイミング良くバタフライのポジティブサプライズニュースが出たら別ですけどね。

    そこそこ大きな値動きがあったとしても、まぁせいぜい2.4くらいまでで下げ止まるだろうし、良いニュースが出て市場全体がノリノリになっても4.5を超えるところまでは上がらんだろうと思ってます。

    つまり、2.5〜4.5と言ったのは、そこまで値動きが起きるという予想ではなくて、まぁその間を行ったり来たりする感じかな〜くらいのゆるくてざっくりした予想です。

    市場全体がイケイケムードになって、さらにタイミング良くバタフライのポジティブサプライズが出たら、それはもう6ドル代まで駆け上がる可能性はあると思います。

    逆に言うと、市場全体が冷え切ってバタフライにネガティブサプライズが重なると、いま含み益が結構ある人も吹き飛ぶ可能性はありますよ。

    ただ、確率としては前者のほうが圧倒的に高いとは思います。結果は神のみぞ知るところですが、我々に出来ることは「確率の高い方にベットする」ってことです。

    予想しといて言うのもなんですが、僕自身は予想なんてエンタメでしかないと思ってて。

    正直に言うと、運が良けりゃ来年の上半期中に6ドル超えると思ってるんですが(その「運が良い」ってのは市場全体の好景気とバタフライの好決算が重なることを意味してますが)、その運が味方してくれるかどうかなんてのは予想のしようがないんですよ。

    だから予想はあくまでエンタメとして捉えるべきで、そういった短期的な値動きよりも、長期的な傾向を予想するほうがはるかに当たる可能性は高いのはみなさんもご承知の通りです。

    そして長期的に見ればバタフライの現在の価格は、なお割安だということ。そういう確信はあります。

    暴落したら文句言いたい人たちが散々オワコン的なことを言い出すのは目に見えてますが、そんな中で私のように1ドル未満で購入したホルダーもいるわけです。

    あの時、短期的には0.7からさらに下落する可能性もあり、最悪上場廃止のリスクもあったわけです。

    それでも買うことができたのは、最終的には10ドルを超えていける可能性のほうが圧倒的に高いと思ったから、そちらにベットしました。

    短期的な視点しか持っていない人にとっては地獄だったと思いますが、長期的な視点を持っていた人にとっては天国だったのがあの状況です。

    なので、短期的な予想は楽しむためのもの(エンタメ)であり、それで儲けようとしたら足元をすくわれます。悲観ムードになった時も、我々は粘り強くいきましょう。