ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヴァスキュラー・バイオジェニックス【VBLT】の掲示板 〜2020/06/10

>>150

おはようございます☺️

yaさんが現場の人に見えるくらい詳しくなってませんか~(笑)

最近、会社よりも内閣府にQOLの向上を~副作用の軽減を~って送ろうかと。1企業のナノとは言えませんが。。制度や考え方をもっと変えていかないとなかなか動かない。実際に抗がん剤を使った人にしかわからない。

早く実現して欲しいものです。

  • >>152

    >yaさんが現場の人に見えるくらい詳しくなってませんか~(笑)

    全くその様な事は、ございません。(笑)
    興味のある事を書き込んでいるだけ
    ナノが、キイトルーダとの併用に舵を切ったので
    メルクには興味があるよ。
    メルク社は、自社の免疫チェックポイント阻害剤と併用する抗がん剤の
    囲い込みをしているという話しも知ったし、その事関連で
    ナノの併用P2試験にも、キイトルーダを無償もしくは、有償でも
    有利な条件で提供してくれてるのでは?とか
    「キイトルーダ+カルボプラチン(白金製剤)+アリムタ」
    この3剤での試験がP2段階でFDAに承認されたとか
    免疫チェックポイント阻害剤と併用する抗がん剤の1つがプラチナ製剤なら
    メルクも6004の関心を示しているのでは?とか
    妄想を膨らませているんよ(笑)
    本来は、向こうに書くべき内容なんやけどね