ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/24

「1万ドルの中国格安EVが欧州上陸へ、大手自動車メーカーは戦々恐々」
Albertina Torsoli、Anthony Palazzo によるストーリー • 3 時間 •

(ブルームバーグ): 中国の低価格の電気自動車(EV)は既に欧州に進出しており、域内最大の産業の一つに打撃を与えている。昨年テスラを抜いて世界首位のEVメーカーとなった比亜迪(BYD)は、この脅威をさらに強めようとしている。

  BYDは先月、1万ドル(約156万円)弱のハッチバック「シーガル(海鴎)」を来年欧州に投入する計画を発表し、クルーズコントロールやワイヤレス電話充電など、通常はより高価格の自動車に搭載される機能を提供する方針を明らかにした。BYDの幹部は、関税や欧州規格に適合させるための変更を加えても、シーガルを2万ユーロ(約340万円)未満で販売すると約束している。

  これは、ステランティスやルノーなどがエネルギー転換の橋渡し役として期待している小型EVよりも、大幅に低い価格設定となる。同モデルの登場によって、ポストガソリン車時代の覇権争いにおける欧州自動車メーカーへの圧力が強まっている。欧州当局による中国EV業界に対する調査が、この脅威を消し去る可能性は低い。
  米フォード・モーターの欧州EV事業責任者、マーティン・サンダー氏は「このモデルおよび中国のEVメーカーの他のモデルを注視している」とし、「新たな競合が市場に参入してくれば、われわれは言うまでもなく神経質になる」と述べた。

欧州EV市場における中国ブランドのシェアは昨年7%z前後だったが、今年は11%、2027年には20%に達する可能性があると、ロビー団体のトランスポート&エンバイロメントは予想している。

レビューから判断すると、欧米の既存の自動車メーカーがシーガルに真剣に受け止めるのはもっともだ。自動車を解体して品質や製造技術を評価する米エンジニアリング会社ケアソフト・グローバルのテリー・ウォイチョウスキ社長は、「冗談抜きで、業界の誰もがこの車を話題にすべきだ。これはすごい車だからだ」と、インサイドEVsに投稿した動画で述べた。

【結論】
中国政府から多大な補助金の報酬のあるBYDに勝てるはずもなくテスラ頓死は免れない。