ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2024/05/05〜2024/05/10

>>964

何が現実的かという話にもなりますが、今だってお盆の時なんかはSAのガソリンスタンドに長蛇の列が出来たりするわけです。なので今と実効的に同じ数を確保できる
というのは、EVが同程度に普及する世の中を想像するときには、そんなに偏った条件ではないと思いますよ。

セカンドカーとしてのEVならいいんですよね。航続距離も250㎞くらいあればOKだし。でも普通の家庭が1台車を持つとしてそれがBEVなら、例え年に一回でも遠出をする機会があって、その時に困らない環境が無ければ、やっぱり買えないですよ。

そのためにはそれくらいの数のチャージャーがSAに備わっている必要があると思います。で、それには近くに4万Vとかの鉄塔がたまたまあるような条件が整っていないと、厳しい。350kWとか軽々しく言いすぎです。たった一基の充電設備のためにビル丸ごと1棟分の受電設備を置かないといけないなんて、ペイするのが難しいことは誰にでもわかるはずです。