ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2024/05/05〜2024/05/10

>>552

中国は、武力衝突は避けると思いますけどね。
経済戦争ということならずっとやってますけどね、アメリカのほうが露骨でえげつない感じですが。
中国は、現在
金・コモディティの集積に注力しています。
経済戦争の奥の手準備してる感じですが。

中国は、テスラの自動運転を国内企業の参考発展に繋がるので新技術開発は歓迎していると思います。

  • >>560

    「テスラの自動運転技術に新たな難題、米当局が「基本的な問題あり」との調査結果」4月27日
    https://wired.jp/article/tesla-autopilot-risky-deaths-crashes-nhtsa-investigation/

    米国の規制当局は

    テスラの「オートパイロット」👈識者は詐欺呼称FSDとは言わない!



    基本的な防止策が十分ではない👈当然

    と結論付けた。さらに、当局は新たな調査も開始しており、業績が厳しいテスラにとって最悪のタイミングともいえる。

    米連邦当局が4月26日に公表した報告書によると、自動運転技術を用いたテスラの運転支援機能「オートパイロット」でドライバーが操作を誤ったことによる死亡事故が、少なくとも13件発生していたことが判明した。また、

    テスラは事故を予見できたが、未然に防ぐための対策を講じなかった
    👆
    重要

    しかも、テスラの運転支援機能には

    競合他社が導入しているような基本的な防止策が施されていない
    👆
    重要

    とテスラを

    「業界のはみ出し者」👈当然

    と結論付けた。テスラは基本設計上の問題を修正し、死亡事故を防止するためにオートパイロットのアップデートを実施した。それでも

    規制当局は適切なのかを疑問視👈当然

    米運輸省道路交通安全局(NHTSA)のデータによると、これらの死亡事故によって14人が死亡、49人が負傷。

    政府エンジニアチームが入念に調査した109件の「前面衝突」の少なくとも半数は

    5秒以上前から危険が視認できる👈Dawn ProjectはFSDの危険認識は5秒と報告!

    「注意深いドライバーが回避できる事故が多発」👈FSDは人間未満!

    ■「オートパイロット」という名称も問題視
    カリフォルニア州の規制当局は「FSD」広告でテスラを告発👈既報済み

    NHTSTAは競合他社と比して反応が鈍いと結論👈当然

    ■規制当局は新たな調査も開始
    2月のテスラのソフトウェアアップデート

    ■最悪のタイミングでの調査
    米司法省は

    ・オートパイロット機能
    ・バッテリー駆動EVの航続距離

    も調査。

    【結論】
    詐欺呼称のFSDは事故を呼ぶ。

  • >>560

    「イーロン・マスクの訪中後に中国がテスラ車の規制を解除し株価急騰」4月30日
    https://gigazine.net/news/20240430-china-approval-tesla/

    テスラの自動車が中国の

    データセキュリティ要件に合格
    👆
    自動運転レベル4で公道を試運転するライセンスを取得したのではない!👈重要

    中国に好都合なデータ収集能力が貧弱との災いが福に転じてテスラ合格!👈重要

    したことを受け、中国当局がテスラ車に対する規制を撤廃。規制解除によりテスラの運転支援ソフトウェア

    「FSD」が間もなく中国で利用可能👈重要 早合点するな!

    になるとの期待も高まりました。

    中国政府は、

    アメリカ本社を置くテスラへ中国人のデータが送信
    👆
    テクノロジーの欠如がテスラの勝因

    されるとの懸念から、一部の

    政府関連施設での使用が禁止👈中国政府も安堵のテスラの低テクノロジー!

    2022年と2023年に国内で発売される自動車はすべて新たな

    データセキュリティ要件👈緻密なデータの収集は許されない!

    ・自動車が顔認識データを匿名化し、車内データを収集しない
    ・データを車内で処理し、処理についてユーザーに目立つように通知

    👆米中対立の米国はTikTok使用禁止!中国も同じ!

    がチェックされます。この規則にテスラのモデル3とモデルYが合格。

    Bloombergの試算によると、中国の自動車市場におけるテスラのシェアは2023年1Qの

    10.5%

    から4Qには

    約6.7%に縮小👈重要 低テクノロジーを誇るテスラならでは!

    テスラの「FSD」が間もなく中国で利用可能になるとの期待も高いようですが

    ・XpengやXiaomiを含む多くの地元企業が先進運転支援システムを自動車のセールスポイントとして活用しているため、中国は外国企業より国内企業の支援を優先

    ・中国でフルセルフドライビングが展開される可能性は極めて低い

    ・高品質の代替ソフトが国内に数多くある以上、中国がテスラを支援する戦略的価値はない

    【結論】
    中国政府も安堵のお墨付き!テスラにテクノロージーを期待する方がおかしい!

  • >>560

    >中国は、テスラの自動運転を国内企業の参考発展に繋がるので新技術開発は歓迎していると思います。

    その可能性はありますね。テスラから技術の移転を受け、発展したい。ありえます。

    あと、中国は劣悪国家であるものの、恩義は厚く、テスラには特別扱いの可能性もあるかと思います。

    アメリカと中国どっちが酷い?どっちもどっちですね。笑。

    自分のメインシナリオは中国はテスラを排斥するです。