ここから本文です
投稿一覧に戻る

【USD】個人所得の掲示板

 7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。4時時点では109.80円と2時時点(109.71円)と比べて9銭程度のドル高水準。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の内容にサプライズはなく、米長期金利・米株の反応も鈍く、ドル円は109円後半での小動きが継続した。
 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、資産購入縮小の条件を満たすにはしばらくかかるとした。また、大半の当局者がインフレリスクはおおむね均衡と判断し、債券利回りの上昇は景気見通しの改善を反映しているとの見解が示された。

 ユーロドルはじり安。4時時点では1.1866ドルと2時時点(1.1882ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準。3月23日以来の1.19ドル台復帰を果たしたが、大台に定着できず売りに押され、安値の1.1864ドル近辺に押し戻された。豪ドル/ドルが0.7604ドル、NZドル/ドルが0.7004ドルまで安値を更新し、ポンドドルが安値圏の1.3730ドル台に押し戻されるなどドル高の流れが続いていることも、ユーロドルの重しとなった。

 ユーロ円は動意薄。4時時点で130.29円と2時時点(130.37円)と比べて8銭程度のユーロ安水準。130円前半で動意に欠ける動きが継続。

本日これまでの参考レンジ
ドル円:109.58円 - 109.94円
ユーロドル:1.1864ドル - 1.1915ドル
ユーロ円:130.14円 - 130.69円