ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>6610

本日、4月2日(火)

<6312>フロイント

前回の投稿は、03/15(金)778円
今日の投稿は、04/02(火)919円
+18.1%の上昇率

フロイントが大幅高で高値更新――前期業績予想を上方修正
◆2024/4/2(火)11:20 株式新聞

フロイント産業が大幅高で4日続伸し、年初来高値を更新した。
1日大引け後、前2月期業績予想の上方修正を発表し好感された。

前期業績予想について、
連結売上高を従来の200億円から225億円(前々期比14.5%増)に、
営業利益を7億円から12億円(同2.6倍)に、
最終損益を4億5000万円の黒字から7億円の黒字
(前々期は5億3800万円の赤字)に引き上げた。
決算発表は4月12日の予定。
 
同社は機械事業(造粒・コーティング装置など)、
化成品事業(医薬品添加剤、食品品質保持剤など)を手掛ける。
前期は中核事業である機械事業において、
国内では医薬品の供給不足から大手メーカーの設備投資ニーズが高まり、
協力会社とともに早期出荷に努めた。
海外子会社では、中南米案件の着実な出荷に注力した。

目先の株価は高値圏で堅調な展開が続きそうだ。

04/02(火)919 前日比+93(+11.26%) 年初来高値 975

  • >>6687

    本日、4月2日(火)

    <6312>フロイント

    前回の投稿は、03/15(金)778円
    今日の投稿は、04/02(火)919円
    +18.1%の上昇率

    フロイントが買い気配、顧客の設備投資伸び前期利益は上振れへ
    ◆2024/4/2(火)NNSJ

    薬品業界向け造粒・コーティング装置のフロイント産業が買い気配。
    本日のストップ高水準は976円となっている。

    2024年2月期の営業利益は12億円だったようで、
    前の期比では2.7倍に拡大した。
    従来予想の7億円からは71%上振れた。

    国内機械部門では医薬品の供給不足を背景に大手メーカーの設備投資意欲が高まるなか、協力会社とともに早期出荷に努めたことが奏功。
    海外子会社においては中南米案件の着実な出荷を推進したことで売上高が計画比上振れた。

    04/02(火)919 前日比+93(+11.26%) 年初来高値 975