ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式学習の間の掲示板

エリザベスさん
東2から9837モリトを分析したいと思います。
①月足
フィスコのチャートで確認しました。確かに月足を確認するには良いと思います。
2003年、2009年のwボトムで底打ち済。2000年の最高値を抜いているの大丈夫と判断。
②週足
現在上昇角度を上げてボリを拡大し、株価は+2σのバンドウォーク。6月には1200円を突破すると見ます。
しかも、13MAで見ると乖離はそう大きく無いので大きく調整する可能性は少ないと見ます。
③日足
周期的に5MAが25MAにタッチする挙動を示します。現在は下降気味で25MAに向かっている最中。ボリで見ても+2σから基準線まで周期的に変動します。基準線は1045円付近。
よって、インは株価が25MA=1050円程度に押してからと考えます。アウトは1200円を目安。LCは13MAの1000円かと。
素直な動きを示す銘柄なので旨味は少ないと思いますが、着実に儲けられる初心者向きかと。

モリトは服飾資材、自動車シート、カメラ資材などの商社で、製造も中国で行っているようです。国内だけでなくアジアにも販路を広げ、増収増益の状況。

いかがでしょうか。