ここから本文です
投稿一覧に戻る

みんな息してるか?の掲示板

>>9211

耳順従心さん

書き込み見ておらず気づきませんでしたが、鋭い御指摘を何度か頂いたようで、ありがとうございます。

ところで、下記には大きな誤解があるようです。

>それにエントロピーの法則などという言葉を持ち出して、まったく根拠のない株の売買に結び付ける怖さ。

>エントロピーの法則を株式売買に関係づけての内容に関しては、もはや、悪徳宗教のにおいさえただよっている。

皆が株トレードを繰り返すほど貧富の格差が拡大することは、画像にもあるように、簡単な思考実験やシミュレーションで理解できるのではないでしょうか?

実際の売買では、株の値動きの法則をより理解している人と、そうでない人が入り交じっているわけで、前者はEarningの値(X軸)が年月や取引を繰り返すほど徐々に右に移動するのに対し、後者はランダムに動きながら左右に広がっていくことになります。

みんな息してるか? 耳順従心さん  書き込み見ておらず気づきませんでしたが、鋭い御指摘を何度か頂いたようで、ありがとうございます。  ところで、下記には大きな誤解があるようです。  >それにエントロピーの法則などという言葉を持ち出して、まったく根拠のない株の売買に結び付ける怖さ。  >エントロピーの法則を株式売買に関係づけての内容に関しては、もはや、悪徳宗教のにおいさえただよっている。  皆が株トレードを繰り返すほど貧富の格差が拡大することは、画像にもあるように、簡単な思考実験やシミュレーションで理解できるのではないでしょうか?  実際の売買では、株の値動きの法則をより理解している人と、そうでない人が入り交じっているわけで、前者はEarningの値(X軸)が年月や取引を繰り返すほど徐々に右に移動するのに対し、後者はランダムに動きながら左右に広がっていくことになります。