ここから本文です
究極の株式投資(究株)

究極の株式投資(究株)の掲示板

  • 40,080
  • 114
  • 2024/05/05 21:14
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 18日は大幅な下落にもかかわらず、半導体株は概ねしっかりしていて小幅下落に終始しました。そういう訳で値動きの大きいアドバンテストも昼の途中で買いに入ってしまいました。
    そんな訳でパフォーマンスレース19日より、アドバンテスト⑤(6857) 買い 1Pでお願い致します。

  • レースには参加しませんが、打診で兼松(8020)の買い指を致しました。米中貿易交渉が少しでも進んでくれる期待を込めて投じます。

  • 皆さん、おはようございます。
    ダウは115ドルの下落、為替は107円台後半、先物はCMEが昨日の日経平均終値比で200円近い下落となってしまっています。
    昨日の日経平均は66円の下落で、一時25日線割れとなり、苦戦の続く状況です。
    今日も先物が大きく下がっており、今度は25日線を完全に割りそうで、21000円割れまで想定しなくてはならなそうです。
    参院選を控え様子見があるのか、はたまた消費税や世界経済減速もあり日本株は売りなのか、何とも難しい状況です。
    せっかくここまで盛り返してきたので、何とか26週線くらいで踏ん張って欲しいところではあります。

  • 07/17【究株2019 年間パフォーマンスレース】
    究極の皆さん、今日は。
    方向感の掴めない難しい相場が続いていますね。
    私は押し目買いに徹して、安いと思われるところをほんの少しずつですが、仕込む作戦です。
    レース銘柄のコロワイド、すかいらーく、都築電気を少しずつ買い増しています。
    今月下旬から来月上旬に掛けて決算発表が本格化します。
    備考欄の決算日を更新しました。
    日創プロニティの伸びが素晴らしいですね。
    このような銘柄を年に数本でも発掘出来れば、云うこと有りませんけどね。
    昨日のアルメタックス引け値が違っていましたので、訂正しました。

    【終了】
    7/16 5928 アルメタックス② (返済売)299(3500株)(4/22~282買い)1p(sumomo)
    …(299-282)×3500=59,500円


    【終了分損益合計】
    sumomo … 487,700+59,500=547,200円 変更回数 10
    葦の浮舟 … 485,740 円 変更回数 9
    夢心 ……… 345,900円 変更回数 12
    go_lucky … -9,000 円 変更回数 1
    寅さん …… -163,300円 変更回数 4
    yok ………153,000円 変更回数 1
    ぴか のんびり投資家…-271,600円 変更回数 2
    獅子真眼…572,000円 変更回数 1
    per………295,500円 変更回数 1

    究極の株式投資(究株) 07/17【究株2019 年間パフォーマンスレース】 究極の皆さん、今日は。 方向感の掴めない難しい相場が続いていますね。 私は押し目買いに徹して、安いと思われるところをほんの少しずつですが、仕込む作戦です。 レース銘柄のコロワイド、すかいらーく、都築電気を少しずつ買い増しています。 今月下旬から来月上旬に掛けて決算発表が本格化します。 備考欄の決算日を更新しました。 日創プロニティの伸びが素晴らしいですね。 このような銘柄を年に数本でも発掘出来れば、云うこと有りませんけどね。 昨日のアルメタックス引け値が違っていましたので、訂正しました。  【終了】 7/16  5928 アルメタックス② (返済売)299(3500株)(4/22~282買い)1p(sumomo) …(299-282)×3500=59,500円   【終了分損益合計】 sumomo …  487,700+59,500=547,200円  変更回数 10 葦の浮舟 …  485,740 円  変更回数 9 夢心 ……… 345,900円  変更回数 12 go_lucky … -9,000 円  変更回数 1 寅さん …… -163,300円  変更回数 4 yok ………153,000円  変更回数 1 ぴか のんびり投資家…-271,600円   変更回数 2 獅子真眼…572,000円  変更回数 1 per………295,500円  変更回数 1

  • 皆さん、おはようございます。
    ダウは23ドルの下落、為替は108円台前半、先物は昨日の日経平均終値比で70円くらいの下落となっています。
    ダウが最高値を更新する中、昨日の日経平均は前場先物主導で崩される展開、後場も戻すことはできませんでした。
    昨日は円高を嫌気とありましたが、今日は若干円安が進んだものの、先物は下落しており、日経の弱さが目立つようにも思いますが、他国の市場も必ずしも米国に追随できておらず、現状は米国株だけが独走といった感じです。
    日経平均は200日線を挟んだ攻防となっていますが、25日線と75日線のゴールデンクロスを目前にこれ以上の下落は避けたいところであり、今日は何とか切り返してくれることを期待したいと思います。

  • >>36140

    sumomoさん

    お返事が遅くなりましたが、282円で買いのアルメタックス7/16終了の件、承知致しました。着実に利益を重ねておられますね!

  • >>36141

    夢心さん、いつも集計有難うございます。
    さて16日アルメタックスの引け値ですが、297円ではなく299円でした。

    7/16 5928 アルメタックス② (返済売)299(3500株)(4/22~282買い)1p(sumomo)
    …(299-282)×3500=59,500円
    が正しい計算になります。ちなみにエクセル上ではそのように計算されていましたから大丈夫です。

    リアルでも299円で一部売却しました。あと①285円買い で挙げたのが残っていますが、これも近いうちに一旦売却すると思います。なるべく今は利益出ている銘柄は益出ししておいて、今月下旬~来月上旬の四半期決算が集中する時期に改めて銘柄診断を行なってみたい、という気持ちが強くなりました。

    参院選挙では投票率が低い予想ですので、市場では概ね与党勝利を織り込んでいると思いますが、それでも商いが今一つ広がりませんね。私は先月のトランプ来訪時に、安倍さんとの会談後「参院選挙後に何らかの提案を日本側に伝える」とコメントしていたのを、記憶の片隅に入れています。また、その内容が明らかになった時点で銘柄を定めて、投じてもいいんではないかと、考えたりも致します。
    今までも株式市場では多大の影響を及ぼしていましたから、この先何やら不気味であります。

    中国向けにはファーウエイの流通を条件付きで認める、といった緩和策が発表されましたが、逆に中国から米国に掛けては、例えば大豆の流通を回復させるといった好意的な報道はなされていませんね。
    昨日もソマリア出身の民主党女性議員のことを自国に帰ったほうがいい、と差別ともとれる発言をして、世間の話題を集めています。権力を誇示していいたい放題でしょうが、アメリカンファーストを考えますと、良いか悪いのかを別にして的が外れてはいないのです。

  • 07/16【究株2019 年間パフォーマンスレース】
    究極の皆さん、今晩は。
    アメリカは利下げ期待で連日高値更新、我が国は利下げの影響で円高が進み、株価低迷と言う状況が続いています。
    なんとも歯痒いですが、選挙結果待ちという面も有るようです。
    私的には、自民勝利、株価上昇の流れと見ているのですが(期待を含めて)。
    レースですが、sumomoさんの手堅さが光りますね。

    【新規登録】
    7/12 6175 ネットマーケティング(買い)558(1800株)1p(per)
    7/12 4326インテージHD(買い)951(1100株)1p(per)

    【終了】
    7/16 5928 アルメタックス② (返済売)297(3500株)(4/22~282買い)1p(sumomo)
    …(297-282)×3500=52,500円

    【終了分損益合計】
    sumomo … 487,700+52,500=540,200円 変更回数 10
    葦の浮舟 … 485,740 円 変更回数 9
    夢心 ……… 345,900円 変更回数 12
    go_lucky … -9,000 円 変更回数 1
    寅さん …… -163,300円 変更回数 4
    yok ………153,000円 変更回数 1
    ぴか のんびり投資家…-271,600円 変更回数 2
    獅子真眼…572,000円 変更回数 1
    per………295,500円 変更回数 1

    究極の株式投資(究株) 07/16【究株2019 年間パフォーマンスレース】 究極の皆さん、今晩は。 アメリカは利下げ期待で連日高値更新、我が国は利下げの影響で円高が進み、株価低迷と言う状況が続いています。 なんとも歯痒いですが、選挙結果待ちという面も有るようです。 私的には、自民勝利、株価上昇の流れと見ているのですが(期待を含めて)。 レースですが、sumomoさんの手堅さが光りますね。  【新規登録】 7/12  6175 ネットマーケティング(買い)558(1800株)1p(per) 7/12  4326インテージHD(買い)951(1100株)1p(per)  【終了】 7/16   5928 アルメタックス② (返済売)297(3500株)(4/22~282買い)1p(sumomo) …(297-282)×3500=52,500円  【終了分損益合計】 sumomo …  487,700+52,500=540,200円  変更回数 10 葦の浮舟 …  485,740 円  変更回数 9 夢心 ……… 345,900円  変更回数 12 go_lucky … -9,000 円  変更回数 1 寅さん …… -163,300円  変更回数 4 yok ………153,000円  変更回数 1 ぴか のんびり投資家…-271,600円   変更回数 2 獅子真眼…572,000円  変更回数 1 per………295,500円  変更回数 1

  • パフォーマンスレース統計お疲れ様です。アルメタックス(5928)ですが、282円買いで申請した1Pを本日の価格で売り でお願い申し上げます。
    ハイテク関連は朝高でしたが、次第にしぼんできましたね。内需の幾つかの銘柄に買いが進んでいるようです。

  • 皆さん、おはようございます。
    ダウは金曜日に引き続いて最高値を更新しましたが、相変わらず為替は107円台後半にとどまっており、先物は先週の日経平均終値比で100円くらいのマイナスといまいちな展開となっています。
    日経平均は21800円辺りが抵抗帯という感じで、200日線の上で揉み合う上値の重い日々が続いています。
    とはいえ、ようやくではありますが25日線と75日線のゴールデンクロスが近づいてきました。
    今の状況では日本企業の1Q決算はあまり期待できるところではなく、ここから先は米国企業の1Q決算次第といったところでしょうか。
    ダウはやや行き過ぎ感もあるように思いますが、せめて7月いっぱいは頑張ってもらい、日経も何とか追随して欲しいところです。
    それでは皆さん、今週もよろしくお願いします。

  • 米政府、2─4週間以内にファーウェイへの販売許可も=高官
    スタートアップ ロイター発 新着ニュース
    2019.7.15 11:34

    [ワシントン 14日 ロイター] - 米政府高官によると、米国は早ければ今後2週間のうちに国内企業に中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への販売再開を認める可能性がある。

    米国は5月、安全保障上の脅威を理由にファーウェイを米政府の許可なく米国企業から製品を購入することを禁止する「エンティティー・リスト」に掲載した。

    しかし、先月下旬にトランプ大統領は、中国の習近平国家主席と会談後、米企業によるファーウェイへの製品販売は認められることになると発言。先週にはロス商務長官が、ファーウェイに国家安全保障上の脅威がない場合、ファーウェイへの販売を求める米企業にライセンスを発行すると述べていた。[nL4N24A2SL]

    あるメーカーの関係者は11日にワシントンで商務省が開いた会議で米政府高官からライセンスは2─4週間以内に発行される可能性があると聞いたという。

    同関係者は、ライセンス付与の基準について高官は詳しく説明しなかったとした上で、少なくとも最初はケースバイケースになるとの見方を示した。

    同高官の発言に関する質問に、商務省の報道官は「現在すべてのライセンスの審査と、何が米国の国家安全保障上の利益になるかの判断を行っているところだ」と答えた。

    ファーウェイのサプライヤーである米半導体メーカー2社は最近、ロイターに対し、ロス長官の発言を受けてライセンスの申請を増やす方針を明らかにしている。

    2018年のファーウェイの部品購入額は700億ドルで、このうち、約110億ドルがクアルコム<QCOM.O>やインテル<INTC.O>、マイクロン・テクノロジー<MU.O>など米企業からの購入だった。

    ワシントンの弁護士で元商務省当局者のケビン・ウルフ氏は「マイナス面がないことから企業は規則に基づいて確かに申請書類を提出している」と語った。

    ファーウェイの広報担当者は「米国の販売業者に一時的なライセンスを付与するのではなく、エンティティー・リストの規制をすべて撤廃するべきだ。ファーウェイは関連する不正行為を行ったとは認定されておらず、いかなる国に対してもサイバーセキュリティーリスクをもたらしていないため規制には根拠がない」と指摘した。

  • 給与の手取りの減少、預貯金の利回り低下、さらに消費税増税と、
    同じ収入の人でも、この20年ほどの間に可処分所得は大きく減少しています。

    こんな状況では、大半の国民は出費を抑えて節約せざるを得ないので、長期にわたってデフレが進んで当然です。

    究極の株式投資(究株) 給与の手取りの減少、預貯金の利回り低下、さらに消費税増税と、 同じ収入の人でも、この20年ほどの間に可処分所得は大きく減少しています。  こんな状況では、大半の国民は出費を抑えて節約せざるを得ないので、長期にわたってデフレが進んで当然です。

  • 知り合いが某企業のSEなのですが、本業は残業禁止かつ副業解禁ということで、収入減を補うために、週末や祝日に個人事業主として副業をしています。で、副業による過労がたたり、このところ体調を崩しています。


    老後2000万円不足で"副業過労死"する日
    残業減の収入補填で過重労働のツケ
    2019.7.12

    年収をカバーのため過労死基準を超える過重労働の副業をする人も

    逆に、年収をカバーしようとすると過重労働になりやすい。パーソル総研の調査では本業と合計した1週間の総労働時間が60時間以上の人が27.7%も存在し、70時間以上の人が11.1%もいる。法定労働時間は週40時間だから、週30時間以上の時間外労働となり、月に換算すると120時間超。1カ月の残業時間100時間の過労死基準をはるかに超えている。

    副業する人が体を壊しても現行の制度では救済されない可能性大

    じつは副業している人が体を壊しても現行の制度では救済されない可能性が高いのだ。たとえば過重労働で過労死した場合、現行の労災保険の補償が受けられる過労死認定基準は、時間外労働が2~6カ月間平均80時間、1カ月100時間を超えて働いていた事実が要件になる。

    しかし現状では1つの会社の労働時間でしか判断されず、2社で働き、100時間を満たしていても労災認定されない。また副業先で事故に遭った場合も不利になる。

    実際に、先のパーソル研究所の調査でも、週の法定労働時間40時間を超える60時間以上働いている副業者が約30%もいれば、いつ労災事故が発生しないとも限らない。兼業・副業の拡大を推進する政府は「所得の増加に加え、スキルや経験の獲得を通じた、本業へのフィードバックや、人生100年時代の中で将来的に職業上、別の選択肢への移行・準備も可能とする」(成長戦略実行計画)と、メリットだけを強調している。

    副業している人の労災補償などの法整備を早急に進めるべきだ。そうでなければ残業代の減少で副業を余儀なくされている人は浮かばれない。

  • NY市場は上放れしたのですね。

    円高で日経平均先物はいまいちですが、ファーストリテーリングをはじめとした売り残が多い225銘柄の空売り組は、いよいよ追い込まれそうです。

  • 興味深い記事があったので、紹介致します。

    ttps://diamond.jp/articles/-/203320

    ZOZOバイト「時給1300円」で考えた、日本の正社員が社畜と化した原点

    窪田順生:ノンフィクションライター

    ZOZOがバイトの時給を1300円に引き上げて話題となっている。「正社員を増やさないのか」という批判の声も上がっているが、日本の正社員は社畜の集まりでもある。歴史をひも解けば、なぜ正社員=社畜なのか、その原点が垣間見える。

    ZOZOの時給1300円バイトに応募が殺到した

    「日本には労働者がいない!今すぐに外国人労働者をジャンジャン迎え入れなくては滅びるぞ!」という話が、ノストラダムスの大予言を彷彿とさせる「大ウソ」だということを、これ以上ないほどわかりやすく世に示した出来事が先日あった。

    「ZOZOTOWN」を運営するZOZOが、物流倉庫で商品の荷受け・検品などを行うバイト従業員の時給を1000円から1300円へと大幅に引き上げたところ、2000人の枠に応募が殺到して、あっという間に締め切りになったのである。

     いない、足りないと騒いでいるのは、雇用主が安い賃金でコキ使える「低賃金労働者」であって、それなりの賃金をもらえるのなら働きたいという労働者は山ほどいる。世間で騒がれている「人手不足」というのは、実は「賃上げ」でかなり解消できる問題なのだ。

     もちろん、賃上げをしても人が集まらないという分野には、外国人労働者の受け入れも考えなくてはいけない。が、賃上げをしないで外国人労働者を受け入れたところで、遅かれ早かれ労務トラブルに発展してしまう。「賃上げなき移民政策」は、現在日本が抱える「ブラック企業」などの問題を、ワールドワイドに広めてしまうだけなのだ。

     この構造的問題をわかりやすく知らしめたという意味では、今回のZOZOの「時給1300円」は労働者的にも、日本社会的にも非常に意義があった、と個人的には評価しているのだが、SNS上では180度真逆の意見も少なくない。

     時給を上げても年収にすれば200万円程度で、こんな低すぎては生活ができない。いつでもクビ切りができる要員を増やしただけだ、などなど否定的な声が出ているというのだ。

     もちろん、世の中、いろいろな考え方があるのは当然なので、勉強になるなとそれらを報じた記事を見ていたのだが、その批判の中に、思わず考え込んでしまうような非常に興味深い主張があった。

     それは、「正社員の募集もしないのか」という批判である。

    以下略

  • >>36130

    REIT投資に力をいれている人は、かなりの割合で、さくら、みらい、スターアジアを保有していると思います(私はスターアジアは売却してしまいましたが)。

    不動産市場が物件の値上がりでポートフォリオ拡大に手詰まり感が出ている中、小型REITの再編にどのような影響を与えるかという観点からも関心があります。

  • >>36130

    >まず、それは資料を読み間違えています。さくらはスターアジアの投資口を保有していません。

    そうですね、失礼しました。スターアジアグループがスターアジア不動産投資法人の投資口を17.9%保有していると書いてありますね。

    おおよそのことは、7月初旬にダイアモンドオンラインの説明記事(さくらがホワイトナイトを探してみらいが応じた)を読んでいたのですが、すっかり忘れておりました。

    いずれにせよ、投信法93条第1項に定められている「みなし賛成」制度では、「賛成票プラス無投票」で議決されてしまうので、法律の穴を巡ったプロキシーファイトとうことで、8月末まで楽しめそうです。

  • >>36129

    > 実はさくらがスターアジアの投資口を17.9%も保有していたのですね。それに脅威を感じたスターアジアがウルトラCで敵対的買収を仕掛けたってことなのでしょうかねぇ。

    まず、それは資料を読み間違えています。さくらはスターアジアの投資口を保有していません。
    それと、実情はさくらの掲示板で赤色になっているものを中心に読んでもらえれば
    大体わかってくると思いますが、まとめると、
    増資しての物件購入に失敗し、それにかかった多額の費用を運用会社ではなく投資主に負担させ、自分たちの報酬はしゃあしゃあとして満額とっていく。
    それれに怒ったスターアジアが、無能無責任の経営陣をクビにするためにとった行動というわけで、当然ビジネスの面もありますが、敵対的買収と言われるのは少し気の毒で、私も含めて実情を知っている投資主には支持されているみたいです。
    何のまともな反論もせず、ただ相手を非難するばかりで、いつも自分たちが被害者側だと主張している某国と同類ですね。

    > さくらがスターアジアからの敵対的買収を防ぐには、別の買収提案などをぶつけるしかないみたいですので、この先どうなるかを注視したいと思います。


    すでに、みらいが白馬の騎士的に合併に名乗りを上げていて、なんと、双方が同日に投資主総会予定という、すさまじい事態になっています。果たして、決着は如何に。

    私個人としては、さくらもみらいもスターアジアも保有しているのでどのような決着になってもあまり損得はなさそうですが、道義的には、無能無責任な現さくら経営陣が延命する、といった事態は御免被りたいですね。

  • >>36113

    葦の浮舟さん

    さくら総合リート投資法人から、「スターアジアグループからの敵対的買収提案に対する反対のお願い」が届きましたね。

    まさかJ-REITでこういう興味深い買収案件が生じるなんて思ってもみませんでしたが、同時にJ-REIT関連の法整備が不十分だということも分かりました。

    さくらがスターアジアからの敵対的買収を防ぐには、別の買収提案などをぶつけるしかないみたいですので、この先どうなるかを注視したいと思います。

    実はさくらがスターアジアの投資口を17.9%も保有していたのですね。それに脅威を感じたスターアジアがウルトラCで敵対的買収を仕掛けたってことなのでしょうかねぇ。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み