<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です

近頃タイヤのパンクがうちの会社内で2回あったので考えてみました。

よくある原因がタイヤに釘が刺さるですが、砂利の駐車場では可能性高く、後はトラックの跳ねた釘が走行中に刺さることもあります

近頃はタイヤのパンク保証と言って購入金額の10%程をかけると2年ぐらいは新品にタイヤ保証があります。

コストコなどはパンク修理保証なのでイマイチですね。

値段としてはディーラーで新品タイヤ交換は高い

そんならブリジストンが展開するタイヤ館なら安いかというと、そうでもない。
直営店なので定価で値引き交渉になると思います。

安く通販でケチったりすると年数経過した在庫の可能性も

工賃安く信頼性のない工場にすると、空気圧適当、バルブ交換なし、ホイールに傷がつくなど

おまけ

コストコのミシュランタイヤが、円安の影響なのか直近で1300円ほど全体的に上がってました